新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ジャッキーのはつこいなかなかよいと思う みんなの声

ジャッキーのはつこい 絵:あだち なみ
文:あいはら ひろゆき
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年02月
ISBN:9784893094940
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,289
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 甘酸っぱいような。

    • もももももさん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    ジャッキーのシリーズは、子どもが…というよりもむしろワタシが好きで、図書館で借りてきました。

    ジャッキーがボーイフレンドのデイビットに会いに、大海原へ一人漕ぎ出しえっちらおっちら…というお話。
    今までのシリーズよりもお話がテンポ良くて、ワタシは好きでした!

    当の息子は、初恋の意味も当然知らず…オーロラのシーンはわ〜って喜んでいましたが…。

    投稿日:2010/07/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 相変わらずキャラクターは魅力的

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    「くまのがっこう」は山の上の寄宿舎でくらす12ひきのくまのこたちのお話。
    絵本は、2002年8月の発売以来、85万部を超える人気シリーズとなっており、フランスや台湾で海外出版されています。

    今回の作品は、「くまのがっこう」から数えて記念すべき10作目。
    北極にすむ大好きなデイビッドから手紙がくるシーンから始るのですが、舞台の中心は北極。
    初恋相手のデイビッドが白熊というのがミソ。

    ちょっと胸がキュンとするシーンもあって、ジャッキーファンにはたまらない作品だと言えるでしょう。

    最後の別れでジャッキーは泣いてしまうのですが、迎えに来たおにいちゃんがピンチに陥っているのを見て、おかあさんがわり(のつもり)の血が騒ぎ元気になってしまうというのが、いつもながらに楽しい部分です。

    シリーズものとして水準は高い作品で、特に女の子にオススメします。

    投稿日:2010/07/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 恋する乙女。

    3才の娘が好きな「くまのがっこう」シリーズ。
    今回は、ジャッキーの胸キュンなお話です。

    大好きなデイビットに会える!という気持ちだけで
    一人で大海原に出かけていくジャッキー。
    恋する乙女は強しです。

    デイビットのお母さんに、デイビットの小さい頃の話を聞くという
    エピソードも微笑ましくて好きです。

    娘には、まだ胸キュンな気持ちは、分からないのですが
    「いつか、そんな日がくるんだろうなー」と、遠い目をして
    考えてしまいました。

    私的に、受けたのが、お土産にもらった大きな魚。
    ちゃんとリボンまでしています。
    大事に船の中にも、積み込まれていますね。

    オーロラのページも好きです♪

    投稿日:2010/07/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 夢のような日々とオーロラ

    デイヴィッドからのお手紙が、ジャッキーに届きました。
    遊びに来てくださいのお誘いの手紙に有頂天なジャッキーは
    荷物を作って飛び出します。
    ジャッキー号に乗って元気に出発しましたが、嵐にあい、
    三日三晩かかって、デヴィッドのもとへ。
    ううん、すごいですね。
    それから夢のような日が過ぎて、お別れの日は嫌ですね。
    でもお兄ちゃんたちが現実に引き戻してくれました。

    投稿日:2016/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても可愛い恋ものがたり

    絵本ナビを利用するようになってから
    「くまのがっこう」シリーズを知り、
    順不同で 読み始めているところです。

    そんなわけで
    まだ 兄弟関係や性格なども把握していないのですが、
    これは3冊目です。

    こどものジャッキーっていうくまの女の子だと
    思っていたら。。
    素敵な 彼氏さんがいるんですね!
    会いたいと思う切ない気持ち、
    とってもうれしいデートの時間。

    読み終えて 幸せな気分になれました。

    くまのがっこうシリーズは、
    次はどんなおはなしだろう。。
    今度はだれのおはなしだろう。。

    50代の私は
    連続テレビドラマを見るような
    1話完結ですが
    どれも見逃したくないです。

    「くまのがっこう」知ってる?
    誰かと話がしたくなるような気持ちです。

    投稿日:2015/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • キュン

    このお話はジャッキーのかわいくて素敵な恋のお話でした。うちの子は男の子だからかいまいちこの絵本のかわいさを分かっていなかったのですが、ジャッキーが恋人の所へまっしぐらな感じとか、恋人の優しい感じが何とも言えませんね。

    投稿日:2014/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • いっしょにいたい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    かわいい恋のお話でした。
    ジャッキーとデイビットって普段はいっしょにいられないんですね。
    キャラクターグッズもたくさんあるのでジャッキーのボーイフレンドということはなんとなく知っていたのですが今回彼が出るお話を初めて読みました。
    小さくてもジャッキーもしっかり女の子ですね。
    好きな人とはいつもいっしょにいたい…いいなーとほんわかしました。

    投稿日:2014/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さな恋

    ジャッキーが、ボーイフレンドのデイビッドに会いに行くお話です。

    普段は元気で活発なジャッキーも、やっぱり女の子。
    いつもよりおしゃれしてるところが可愛いです。

    デイビッドとお別れするときに大泣きするんではなくて、ぽろぽろと涙をこぼして我慢しているジャッキーが、愛しくてたまらなくなりました。
    ジャッキーの手をそっと握るデイビッドの優しさも素敵です。

    最後は妹思いのおにいちゃんたちの登場で、とても微笑ましくなりました。

    投稿日:2013/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きデイビット

    くまのがっこうシリーズです。

    ジャッキーが大好きなのは真っ白なくまのデイビット。

    大好きなデイビットに乙女心まるだしのジャッキー。

    とーってもかわいかったです。

    楽しい時を過ごし、帰りたくないと思うジャッキーが

    とても愛しく、女の子を感じました。

    でもやっぱりおにいちゃんたちも大好きなジャッキー。

    みんなに愛されているジャッキー、ステキだと思います。

    投稿日:2013/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャッキーのかわいい恋

    がんばれルルロロちゃんのアニメで『こい』というキーワードが出てきたのを興味深々だった子供に意味はわからないだろうけど読んであげました。ジャッキーが大好きなボーイフレンドに会いに行くというまっすぐな気持ちが可愛らしいです。子供はジャッキーのおめかしした姿とオーロラの描写を気に入っていました。

    投稿日:2013/03/20

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット