新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

うんぽっとんなかなかよいと思う みんなの声

うんぽっとん 作・絵:みうらし〜まる
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
ISBN:9784323035048
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,672
みんなの声 総数 13
「うんぽっとん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うんちらしくないですが・・・

    トイレトレーニングを意識する時期には、
    やっぱり気になるうんち、おしっこ絵本。
    娘が2歳の頃、さまざまなタイプの
    「うんち、おしっこ」絵本をセレクトしてました☆
    この本は、「ふんころがし」をつかってるのが
    おもしろいな〜って思いました。
    動物達のふんを転がして、大きなうんちの完成〜☆
    ただ、うんちがカラフルすぎて、うんち感は半減してましたけど…。
    ふんころがしの奇妙な行動に娘の反応は良かったです☆

    投稿日:2010/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカル

    フンコロガシが動物たちの糞を転がしていくお話です。

    ウンチと言ってもフンコロガシが転がす糞は、カラフルでとっても素敵な大きさです(笑)
    なんだかウンチは汚い物のような固定概念がありますが、そんな概念を崩してくれるお話でした。

    仲間に分けてあげる優しさと、嬉しそうに動物たちから糞を貰う姿が可愛らしく描かれています。

    子ども達が大好きなウンチの絵本なので、子どもウケの良いオススメの絵本です☆

    投稿日:2008/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルな色づかい

    ふんころがしと動物たちのお話です。もちろんふんころがしはうんちをどんどん集めるのですが。ちょっとだじゃれも入っていて子供は喜びます。あとうんちにするのはもったいないぐらいカラフルな色づかいですよ。

    投稿日:2007/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙はホカホカの???(笑)

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    ホカホカと湯気を上げている???の表紙につられて手に取った1冊です(笑)
    どんなお話か興味津々で読み始めましたら
    う〜ん。。。これは案外かがく絵本かも…って思いました。
    糞ころがしの仕事について もっと知りたくなっちゃいました。
    読んでもらったチビッコも きっと同じ気持ちになるんじゃないかな。
    下調べをして読み聞かせ会などで読んだら 盛り上がりそうです♪
    表紙のインパクトがとっても強くて
    子供たちのハートを釘付けするのは折り紙付きです☆
    お話のリズムもとっても良く
    洒落も効いていて クスクス(笑)しちゃいました。

    投稿日:2007/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼稚園児は大笑い

    幼稚園に通う双子は、最近「うんち」「おしっこ」「おしり」「おっぱい」等々の言葉に過敏に反応する。子どもの成長の一過程だろうと温かく見守っているときにこの本を発見。
    動物が「うーん、うーん、うんぽっとん」としたうんちをふんころがしが丸めていく繰り返しに案の定、双子は大笑い。
    「うんち」に反応する時代の子どもに読んで、みんなで笑いたい本。

    投稿日:2006/10/12

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット