新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

しっぽ しっぽなかなかよいと思う みんなの声

しっぽ しっぽ 絵:三沢厚彦
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2004年02月
評価スコア 3.7
評価ランキング 46,234
みんなの声 総数 9
「しっぽ しっぽ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シンプルな内容で分かりやすいです。

    小さい子からでも楽しめる、シンプルな内容と、簡単なストーリーです。
    3歳の息子も意外と気に入ったらしく、何度も繰り返して読んでいました。

    繰り返しの内容なので、分かりやすく、色んな動物が出て来るところが楽しいようです。

    投稿日:2009/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • あってっこ

    • なびころさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子 3ケ月

    あってこの遊びはうちの娘にはまだちょっと早いとは思うのですが、”なにかな?””なんだろうね?””わかるかな?””ねずみさんかな?””あっ、あたりだー!”と語りかけながら読みました。早くあってこゲーム楽しもうね!楽しみにしています。

    投稿日:2007/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力につながってるのかなぁ

    八ヶ月の息子に、繰り返し読んであげていますが、しっかり反応しますね。じ〜っと絵を見て、自分でページをめくろうとします。
    しっぽの絵が出てきて、次ページに何の動物か出てくるのですが、ひょっとして想像力を刺激しているのかなぁと思っています。「ねずみのしっぽ」が特に好きです。(こどもは紐状の物が好きなのと関係なるのかな?)

    投稿日:2004/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰り返し読みました

    しっぽしっぽ だれの しっぽ
    この繰り返しの言葉と、馴染みのある動物の絵に、子ども達は喜んで見ていました。繰り返し読んでいく中で、出てくる動物を期待したり、言葉を真似たり・・・。いろいろな年齢の子ども達に好評でした。

    投稿日:2004/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰のしっぽ?

    1ページに大きくしっぽの絵が登場します。誰のしっぽ?と
    問いかけて、次のページをめくると、しっぽを持つ動物が
    登場します。
    登場するのはねずみ・りす・ぶた・牛・くまです。
    最初は半分ぐらいしか分かりませんでしたが、何度か読むと
    全部のしっぽが誰の物か覚えて答えてくれました。
    大きな迫力のある絵が特徴です。
    福音館書店 こどものとも 通巻107号より

    投稿日:2004/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(3.7)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット