新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おいしいな!なかなかよいと思う みんなの声

おいしいな! 作:きむら ゆういち
絵:せべ まさゆき
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\715
発行日:2002年
ISBN:9784097341222
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,802
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 一緒にもぐもぐ

    • くうやさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子0歳

    離乳食を始めた頃に買いました。
    最初は不思議そうに聞いていましたが、離乳食が進むにつれ、いろんな動物達のもぐもぐを真似して楽しんでいます。
    パカパカしながら遊べるので、楽しみながら聞いています。
    最近では、自分でパカパカやりながら絵本をめくっています。

    投稿日:2022/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仕掛け絵本の魅力

     小さい子って仕掛け絵本大好きですよね!うち長女は絵本が大好きでよく本屋さんに行っていて、3歳ぐらいまでは特に仕掛け絵本仕掛け絵本にすぐに目がいっていました。この絵本もよく立ち読みしていました。
     木村さんの絵本はたくさん持っていますが、表紙から仕掛けが始まっているのが面白いなと思いました。ボードブックで丈夫で、動物や食べ物など、子ども達の大好きな物がたくさん登場します。
     次が産まれついに買いました!今では長女が読んであげています。ボロボロになるまで楽しんでほしい1冊です。

    投稿日:2020/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べよう!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    楽しいしかけ絵本です。
    いろいろな動物たちがくまくんのお弁当を食べるのですが…。
    自分の分が残っているか心配をするくまくんの気持ちはよくわかりますね。
    子供は動物たちがぱくぱくとおいしそうに食べるしかけを面白そうに動かしていました。

    投稿日:2014/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    7ヶ月の娘に読んでみました。
    とても可愛いキャラクターと美味しそうな食べ物がいいですね。
    ストーリーも楽しいです。
    まだ娘には早かった様なのでもう少し大きくなったらまた読もうと思います。
    ボードブックなので丈夫そうです。

    投稿日:2013/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • その時々の楽しみ方

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子2歳、男の子0歳

    上の子どもが0歳の時にプレゼントしてもらいました。すでに絵本が大好きだった娘は最初から楽しんでいましたが、仕掛けが自分で動かせず(戻す時に引っかかる)、悲しそうでした。
    これまで2年間、時々思い出したように本棚から出してきては「読んで」とせがまれました。今では自分で仕掛けも動かせるし、0歳の弟に読んであげることもできるくらいに成長しました。
    年齢に応じた楽しみ方ができる本だと思います。

    投稿日:2011/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さな口もモグモグ動く

    給食前の待ち時間によく読んでいました。
    小さな子どもでも知っている動物がたくさん出てくるので、興味津々で見ています。
    ページをめくる度に「あ!」と指差しをして、食べ物を差し出すと食べる真似をする姿がとっても可愛い子どもたちです。
    お出かけするにも大きすぎないサイズなので、お出かけ先でも読んであげてもいいかと思います。

    投稿日:2010/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳児でも楽しめます。

    0歳児はストーリーが分らないと思います。
    でもこの絵本は動きがあるので興味深げに見てくれます。
    本文以外の語りかけもしてあげやすく優れていると思います。
    (くまさん何食べてるかな〜、など)
    内容はもっと大きくなってもお話してあげられるものです。
    主人公のくまさんのやさしさ、皆で分け合える楽しさを
    もう少し大きくなった娘に、この本を通じて教えてあげたいと
    思いました。
    分厚い紙で出来ている本で強度もバッチリだと思うのですが
    自分でパチパチできるようになるとすぐに壊れてしまいそうです。
    (仕掛けをまっすぐしまうとき、少し引っかかることもあるので)
    なので★ひとつ減らしました。すみません。

    投稿日:2010/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当に興味をもってきたら…

    初めて読み与えたのは、まだ1歳半の頃。

    食べるところが、しかけになっているので、音と動きに興味を持つ、
    赤ちゃん時代から楽しめて、3歳になった今でも、よく読んでと
    言われるお気に入りの絵本です。

    ずいぶん、読みこんできましたが、作りが丈夫なしかけ絵本なので
    幼い子供が手荒に扱っても壊れる心配のないこともお勧めです。

    ちょうど、お弁当に興味をもちはじめた頃から、読み聞かせて
    あげると、いっそう楽しめるのではないでしょうか。

    投稿日:2009/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さいうちから楽しめます♪

    息子が5か月の頃、プレゼントしました。
    本を見せたとたん、真っ先に夢中になったのは5歳の娘でした(笑)

    お話は簡単なもので、くまさんが作ったお弁当をみんなで食べていくというものです。
    パチンパチンと絵本を動かして、動物たちの口を動かすのが楽しい絵本です^^

    息子もすぐにこの本を気に入り、これを持たせている間は、動かすのに夢中で静かにしてくれていたので、お出かけの時にはよく持ち歩いていました^^
    1ページ1ぺージが分厚く、丈夫なところもいいと思います。
    小さいうちって、力加減ができないですもんね(^_^;)

    投稿日:2008/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう

    動物たちがお弁当を食べるお話です。

    スライド式の仕掛け絵本なので、開いたり閉じたりすると本当に食べているかのように見えます。
    動物たちの食べている物も、子ども達に分かりやすいものばかりで良いなぁと思いました。
    何よりも美味しそうに食べている動物たちの表情が、見ている方も楽しい雰囲気にさせてくれる印象を受けました。

    食育絵本としてもオススメの一冊です☆

    投稿日:2008/10/25

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット