新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

どうぶつかけちゃうよ 新装版なかなかよいと思う みんなの声

どうぶつかけちゃうよ 新装版 作・絵:エド・エンバリー
訳:横山直子=かき文字
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1999年03月
ISBN:9784033251202
評価スコア 3.92
評価ランキング 44,642
みんなの声 総数 12
「どうぶつかけちゃうよ 新装版」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 形の捉え方

    イラストの描き方の絵本です。

    形の捉え方、組み合わせ方、使い方などの、アイデアが満載です。
    一度、まねして描いてみて、自分でアレンジするための基礎になるかなと思います。

    マスターしたら、イラスト上手になれそうです。

    投稿日:2017/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 簡単に描けます

    エンバリーの「かおかけちゃうよ」が良かったので、こちらも手に取りました。動物の方が難易度はアップ。それでもお手本通りに少しづつ描き進めていくと、簡単に完成してしまうのがすごい。子ども向けの本のようですが、大人の私がはまってしまった本です。

    投稿日:2012/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一通り描いて満足、満足

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    昨年、娘にねだられて買わされた「10分でえがじょうずにかけるほん」の
    おしゃれファッション編。一夏、夢中になって描いているうちに、すっかり
    同じような絵しか描けなくなっちゃって、見ていた私はガッカリ。
    それが頭にあったので、これもどうかな〜って思っていたのですが、
    中を見た時に、何が違うっては言えないのだけど「これなら、いい。
    楽しく遊べそう」と思いました。

    借りて帰ったこの本を、娘は見た瞬間から気に入り、次の日はやたらと張り切って、
    早起きまでする喜びよう☆
    ザーッと緑・赤・青の色鉛筆で大きな紙を薄く色分けし、その上に一つずつ
    動物を描いていってました。
    毎日描くかな、と思ったら、そうでもなく、一通り描いたら満足したようですが、
    とっても楽しそうでした。

    投稿日:2008/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親の面目?!

    私は恥ずかしながら、絵の才能は皆無に等しい母です。小学生の頃から、図工はずっと2か3・・・。ところが、次男が割と絵を描くのが好きで、よく「なんか描いて〜」と紙とペンを持ってくるように・・。それで「困ったな〜」と思っていた時期にであったのがこの絵本のシリーズ。どのシリーズも、比較的単純な線でさまざまなものが表現できます。であったときは「ラッキー」と叫んでしまいました。
    確かに小さい子供にはなかなか難しい細かい部分もありますが、大人には難なくこなせる範囲なので、それはそれで、「ママ、じょうずー」と親の面目を保つのに一役買ってくれています。

    面目云々は、少しずるい使い方かもしれませんが、殆ど諦めかけていた子供と一緒に絵を描いて「楽しむ」という喜びを与えてくれたエンバリ―さんの絵本には本当に感謝感謝です!!

    投稿日:2006/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • お絵かきの楽しさを味わう

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、男の子3歳

    娘にお絵かきの楽しさを、もっともっと知って欲しくて、図書館から借りてきたのですが、結局、娘よりも私の方が、1人で真似して描いて楽しんでいました。
    とにかく真似して描けば、誰でも簡単に動物の絵が描けちゃう優れものです。
    でも、難をいえば、絵の下記順を細かく説明している分、絵が小さいので、小さい子供は、難しく感じてしまうような気がします。
    でも、楽しいですよ。

    投稿日:2003/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • お絵かき苦手でも・・・

    • まめひめさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、女の子1歳

    うちの息子は画才がありません。親譲りといえば、それまでですが、幼稚園の展覧会とかで、頭がクラクラしてしまう。そんな息子に主人が選んだのが、この本。一筆書きから、最後は怪獣まで、楽しいタッチでお絵かきできます。何がよいって、親も一緒に書いて遊べるのが、いいです。エンバリーおじさんのタッチが気に入らないといけませんが、お絵かきってそんなに難しく考えなくてもよいのかな、と思わせてくれます。ただ、これで練習したからといって、絵が上達したわけではありませんが・・・。

    投稿日:2002/05/17

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(12人)

絵本の評価(3.92)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット