新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

こどものとも 日本の昔話 たぬきえもんなかなかよいと思う みんなの声

こどものとも 日本の昔話 たぬきえもん 再話:藤巻 愛子
絵:田澤 茂
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2016年03月01日
ISBN:9784834082258
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,560
みんなの声 総数 5
「こどものとも 日本の昔話 たぬきえもん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 芸が身を助けました

    山梨の民話らしいですが
    方言で書かれていて、地方色豊かな感じです。
    山中にいつも出没していたらしい、ばけものを機転で退治した
    お話ですが、役者のお面に騙されたり、本当に
    苦手なものを告白したりと、このばけものも、まぬけで
    ちょっとかわいそうな気もしました。
    でも、夜中にこんなのに出くわすと、ものすごくこわそうです。

    投稿日:2018/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばけものをおぼえました

    ちょっと怖いお話が苦手な娘ですが、読みました。
    「こわいもの」と言ったら娘の中では「おばけ」なのですが
    この絵本のおかげで「ばけもの」という言い方もあるのだと
    知ったようです。
    「ねえねえ、昔はおばけのことをばけものって言ったの?」と。
    山梨の言葉で語られているので、わかるかな?どうかな?と
    ちょっと心配ではあったのですが、普通に聴いていました。
    文脈から、というか物語の雰囲気でわかるものなんですね。
    私は蛇が煙草のやにが嫌いだというのを初めて知り、娘共々
    お勉強になりました。

    投稿日:2011/10/25

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット