新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おんなじ、おんなじ!でも、ちょっとちがう!なかなかよいと思う みんなの声

おんなじ、おんなじ!でも、ちょっとちがう! 作:ジェニー・スー・コステキ=ショー
訳:宮坂 宏美
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年12月
ISBN:9784895728317
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,873
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 異文化を理解する

    絵を通して知り合ったアメリカとインドの男の子。
    家のこと、住んでいる環境のこと、同じように生活していても、ちょっと違うことがいっぱいです。
    その、著とした違いを知ることこそ異文化理解に大切なことだと感じました。
    このような友だち交流、素晴らしいですね。

    投稿日:2022/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 異文化異人種の相違点を見比べる作品

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子14歳

    いかにもアメリカの絵本作家さんという色彩や絵柄でした。
    テーマも海外の作家さんが割とよく表現する内容で、異文化、異人種について。

    白人の子ども(アメリカ)と有色人種の子どもと(インド)の相違点を「ともだち」というカテゴリーで比べたり、同じところをあげたりしています。
    ハッキリした絵と字で読みやすいですので、読み聞かせ等にもお薦めでできます。

    他のこの手の作品では取り上げていない「あいさつの仕方」というのが面白かったです。
    きちんとその一連の動作を描いてくれているので、こういう挨拶をしてみたくなるお子さんも出てくるかもしれません。

    投稿日:2014/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 同じだけどちょっと違う

    • Yuayaさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子9歳、女の子6歳

    アメリカで暮らす男の子とインドで暮らす男の子。
    同じ子供だけどちょっと違う。
    同じように暮らしているけどちょっと違う。
    国によって色んな違いがあることを知ることができます。
    日本ともちょっと違いますよね!
    アメリカ・インド・日本。
    どこが違うか発見しながら読むと楽しかったですよ^^

    投稿日:2012/05/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット