新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

べんとうべんたろうなかなかよいと思う みんなの声

べんとうべんたろう 文:中川 ひろたか
絵:酒井 絹恵
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年09月07日
ISBN:9784033319902
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,861
みんなの声 総数 12
「べんとうべんたろう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもしろい!

    ベートーベンを知っているなら

    おもしろいと思います。

    曲名もでてきますので物知りなら

    なおおもしろいと思います。

    ベートーベン意外にも

    いろんな作曲家がでてきます。

    それもおもしろいと思います。

    ベートーベンににた男の人が

    お弁当をつくっている姿が

    かわいいなと思いました。

    投稿日:2018/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • スケールの大きい、お弁当

    こっ、これは・・・ベートーベン!
    そんな衝撃から始まった、この絵本。
    読み進めても、驚きっぱなしでした。
    稲刈りから始まるご飯炊きに、白鳥の卵焼きには、「さすが、ベートーベン」とスケールの大きさを感じました。

    投稿日:2014/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • うーん。

    『べんとうべんたろう』本の名前通り、中にもダジャレが出てきます。
    でも、最初のころのダジャレは、子供には難しいです。作曲者の名前なので・・・。

    ちょこちょこ繰り返し出てくる『ダダダダーン』のフレーズは小さい子たちにはおもしろかったようです。

    投稿日:2013/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子たちには早かった?

    • 魔王さん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県

    4歳の息子たちと一緒に読みました。
     私には非常に面白くて、よくできたダジャレだなと思うし、読み聞かせするときも「じゃじゃじゃじゃんーん」とメロディをつけながら面白くできたのですが、ベートーベンを知らない息子たちにはなんのこっちゃという感じで面白味が半減しているようで非常に残念でした。
    やはりベートーベンやチャイコフスキーなど少しでも知っている子や大人向けかなと思います。
    もう少し音楽に親しみをもってから読み聞かせしてあげたい絵本です。

    投稿日:2013/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • べんとうべんたろうは ベートーベンの運命から?♪ダダダダーン♪
    お弁当作り  まずはご飯は 日本の田園で

    たまごは ロシアの白鳥の湖まで チャイコフスキー茶とはね
    音楽家のだじゃれですが
    星まででてきて 星座もだゃだれとはね

    ソナタのために つくりましたよ エリーゼちゃん

    ベートーベンさん 恋したのね(エリーゼのためにの音楽が 運命が聞こえてきそうな・・・♪)
     
    子どもたちは 音楽家のことや音楽用語が分かる子どもにはOKですね

    投稿日:2013/01/09

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう / いいから いいから

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット