新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

クッキーカウントなかなかよいと思う みんなの声

クッキーカウント 作・絵:ロバート・サブダ
訳:わく はじめ
出版社:大日本絵画
税込価格:\3,300
発行日:2005年
ISBN:9784499280952
評価スコア 4.75
評価ランキング 820
みんなの声 総数 31
「クッキーカウント」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すぐに数が覚えられる

    サブタ氏のアートな世界。色調も「はらぺこあおむし」風の鮮やか系で、どちらかと言えばこれは子供向けかな。数の勉強になるという意味では知育絵本という感じもします。楽しくて何度も何度もめくりたくなるので、すぐに数も覚えられます。でも子供は、凝った仕掛け本ほど破りやすい。破れるのは仕掛け絵本の宿命という感じもしますが、直すのは結構大変です…。

    投稿日:2011/04/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 飛び出しかたの迫力が違う

    • おかなしこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    乗り物が飛び出る絵本もたくさんあるなかで、迷いながらも、こちらを絵本ナビで購入しました。

    初めての飛び出る絵本に二歳半の息子は夢中。

    不思議の国のアリスを本当は買いたかったですがそれよりも安いこちらに。それでも迫力は十分。最後のページで飛び出す家がとても印象的なようで、壊れないように時々隠してしまうと「おうちの出てくる絵本、どこいったのー?」と聞いてきます

    多少壊れても、仕掛け絵本という存在を学んで貰うにはよいかなと思い、購入しました。図書館でレンタルした絵本だと、壊してしまうといけないので、仕掛け絵本を触らせれません。

    買う醍醐味があるのは、仕掛け絵本ならではかと思います、立体や空間などを体感して子供が学ぶきっかけになったらいいなぁと思います。

    投稿日:2019/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数のお勉強に

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    しかけ絵本になっており楽しく読んでいるうちに数が自然に覚えられそうです。
    お菓子が出てくるところも個人的に気に入っています。
    色が鮮やか、しかけ、お菓子といった子供が好きそうな要素がたくさん入った絵本だなーと思います。
    ロバート・サブダさんはしかけ絵本で有名な方なようなので他の作品も読んでみたいです。

    投稿日:2014/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色のきれいな絵本

    • Koueiさん
    • 20代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子0歳

    図書館で読んでいるのですが、
    貸出できない本なので買ってあげたい本です。

    一頁ずつ色が統一されており、
    キラキラ光る部分もあってとにかく華やかです。
    女の子が好きそうな気がします。
    文章は少なく、パターンが決まっていて読ませやすいです。
    プレゼントにおすすめしたいです。

    投稿日:2012/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくりです

    絵の雰囲気があんまり好みではないのですが、
    この仕掛けは本当に素晴らしいです。
    「不思議の国のアリス」などに比べると簡単なつくりになっているので、娘が少々乱暴にページをめくっても大丈夫です。(とはいえ心配ですけど)

    英文のものを購入しましたが、文章が少ないので、
    読み聞かせも何とかやっております。

    勝手に取り出せないように高い位置に置いてありますが、
    一日一回は必ず「ちゅーちゅー見るの」と娘に催促されます。

    最後のページは本当に子供も大喜び。
    色々な角度から見てとても楽しんでいます。
    壊されたくないけど、自由に見せてあげたい気持ちもあり、複雑です。

    投稿日:2008/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそ〜!

    オズの魔法使いで出合ったのがこのロバートサブダさんでした。
    今回の仕掛けも美しくて,驚いて,そして美味しそう…。
    数を覚えるのにも役立ちそう!いいとこ満載の絵本です。
    1歳過ぎの息子はすごい早さで破壊しそうなので、まだまだ手渡せませんが…でももう少し大きくなったら一緒に楽しみたいな〜と思っています。

    投稿日:2007/04/12

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット