話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

こっちへおいで、あそぼうよ自信を持っておすすめしたい みんなの声

こっちへおいで、あそぼうよ 文:ヴィクトリア・アドラー
絵:デイヴィッド・ウォーカー
訳:福本 友美子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年01月19日
ISBN:9784265850839
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,131
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ほんわかした気持ちに!

    4歳幼稚園年少さんの娘と一緒に読みましたが,もっと小さいお子様でも十分に楽しめる絵本です。
    主人公の男の子が,鳥やネコやイヌや魚と一緒に遊ぶ想像力あふれるお話です。
    この絵本を読んで,子供は遊びが大切なのだということを改めて感じました。
    遊びから色々想像して学ぶ。
    ごっこ遊びが好きな年頃の子供におすすめの絵本ですね!
    最後に,お母さんが両手を広げて帰りをむかえるところが,また何ともよかったです。「たくさん外で遊んで安心して帰る場所がある待っている人がいる」って,子供にとってとても大切なことですものね!

    投稿日:2015/01/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • タイトルが気に入りました!

    「こっちへおいで、あそぼうよ」のタイトルがとても気に入りました。とても優しい気持ちになれるし、素直な言葉でいいなあと思いました。なんだかほんわかして和みました。とりさん、ねこさん、犬さんのお誘いを私も真似して3ヶ月の孫と2歳2ヶ月の孫に使おうと思いました。「とりさんが、遊ぼうよって言ってるよ・・・・・」直ぐに使えます!

    投稿日:2017/02/12

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット