新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

忘れても好きだよ おばあちゃん!自信を持っておすすめしたい みんなの声

忘れても好きだよ おばあちゃん! 作:ダグマー・H・ミュラー
絵:フェレーナ・バルハウス
訳:ささき たづこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2006年10月
ISBN:9784251009494
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,324
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思いやりがあって優しい女の子!

    おばあちゃんがアルツハイマーという病気にかかっているのを

    凄く理解していて、思いやりがあって優しい女の子だなあと思いま

    した。おばあちゃんが、この女の子である孫を今でも、愛している

    ことがよくわかりました。おかあさんもおばあちゃんの病気をよく

    理解して接しているから、孫である女の子も、家族みんなで愛情

    を注いでいけるのだと思いました。

    投稿日:2019/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理解することの大切さ

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    家族がアルツハイマーに罹ってしまう確立がどのくらいかは分かりませんが、アルツハイマーは珍しい病気ではないです。
    しかし、見た目では分からないので、間違った接し方をしてしまうと、大変なことになってしまいます。

    この絵本は子どもだけでなく大人にも勉強になると思います。
    大好きな家族がアルツハイマーになって、いままでの絆が消えてしまったように感じる事もあります。
    でも、それは病気のせいなのです。
    絆はなくなっていないのです。

    たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

    投稿日:2009/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『アルツハイマー』が少し分かります

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子10歳、女の子8歳

    おばあちゃんには我が家の子どもたちもお世話になっています。
    おばあちゃんというのは子どもにとって親とはちょっと違う
    優しい存在でしょうか・・・
    でも、介護という問題にあたった時どうなるんだろうと心配でもありましたが、
    この本は『アルツハイマー』を分かりやすく描いてあって、
    主人公の『わたし』のおばあちゃんに対応する姿がとても素敵です。

    人の人生を1本の木にたとえ、たくさんの葉っぱが枯れて落ちてしまう、たとえは本当によく分かります。

    現実はもっともっと大変だと思いますが、『わたし』のようにいっぱい時間のあるおばあちゃんとの暮らしを楽しんでいけたら・・おばあちゃんもゆっくり過ごしてしけるような気がします。

    子どもたちに一度は読んでほしい本だと思います

    投稿日:2007/09/05

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 1
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット