新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

岩波少年文庫 ゆかいなホーマーくん自信を持っておすすめしたい みんなの声

岩波少年文庫 ゆかいなホーマーくん 作:ロバート・マックロスキー
訳:石井 桃子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\704
発行日:2000年
ISBN:9784001140170
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,492
みんなの声 総数 4
「岩波少年文庫 ゆかいなホーマーくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かもさんおとおりの絵本は 大好きです

    ゆかいなホーマーくんのおはなしも 6話あって「ものすごい臭気事件」はホーマーくんがラジオの組み立てが上手で強盗たちをつかまえるおもしろいお話しでした

    「ドーナツ」は一番おもしろく楽しめました。 こんな機械があって たくさんのドーナツ   挿絵を見てますます びっくり ゆびわの事件があり・・・
    黒人のルーパーが見つけ賞金100ドル  みんな のんびりと過ごしていて それでいて、ゆかいです

    マックロスキーさんの生活も興味深く 無人の小島に半年は家族と一緒に自然の中で過ごしているのも いいな〜

    だから こんな楽しいお話しが 生まれるのが分かります

    児童書ですが お話しがおもしろいので 楽しめます 
    小学生高学年くらいなら自分で読めると思います 
    夏休みにお奨めです!

    投稿日:2012/07/24

    参考になりました
    感謝
    3
  • エピソードがおもしろい

    小学一年生の時だったか、息子に読み聞かせをして最後まで読み聞かせできなかったので、いつかと思っていた本でした。

    最近、岩波少年文庫を息子に読み聞かせする機会が多いので、難なく読み聞かせ終了。

    そして、とても気に入った様子で、終わってからも「ホーマーくんもう一度読んで」と言ってきます。

    表紙にもなっているドーナツ製造機のエピソードはとても印象に残りますし、実際私も子どもの頃に読んでこの話は覚えていました。

    最初の泥棒のお話もスカンクのエピソードと共に印象の残りやすく覚えています。

    ホーマーくんが、ラジオの部品を集めて組み立てるというところは、息子にとってはどうしてなのか?と思ったところのようです。今は完成品がとても安く変えるし、部品を集めて作るなんてことはないですもんね。

    どのお話もおもしろく、息子が岩波少年文庫を自分から読むのはあまりないのですが、置いておけば自分で読みたくなった時に一人でも読んでくれそうな本だなあと思いました。

    買っておいておこうと思います。

    投稿日:2012/06/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 中学年くらいからの読書に。

    我が家の住む街の図書館で,「小学3,4年生におすすめの本」としてこちらの児童書が紹介されていました。
    こちらは文庫ですが,1冊に6話のお話が書かれているので,区切りがつきやすいので小学生にも読みやすいと思いました。

    投稿日:2018/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 題の通りゆかいなホーマーくんです

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子2歳

     「サリーのこけももつみ」「かもさんおとおり」など絵本でもちょっと長めののお話でたっぷりと世界に浸れるロバート・マックロスキーの作品で6つの短編がかかれています。
     私と息子のお気に入りは、3話目の「ドーナツ」です。自動ドーナツ製造器がとまらなくなり、ドーナツが洪水のようにできるし、親切で、毛皮のコートに、指輪や宝石入りの装身具をつけた婦人の指輪がなくなるし、大騒動を知恵で無事解決!爽快愉快なお話です。
     中学年くらいから自分でも読めますし、短編なので、一話ずつ読み聞かせても楽しいお話です。

    投稿日:2009/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット