新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

ぷるんぷるんおかお自信を持っておすすめしたい みんなの声

ぷるんぷるんおかお 作・絵:とよた かずひこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2009年11月
ISBN:9784752004561
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,093
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お風呂で子どもと顔を洗いながら遊びました。

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子1歳

    ぷるん ぷるん ぷるる?ん ばぁ?!
    とリズミカルな文書とともに、りんごさんや赤ちゃんがタオルで顔を拭いて、いいおかおでニッコリします。
    この本を読んだ後には、ぷるんぷるんの掛け声とともに、お風呂で子どもの顔を洗ったり、拭いたりしながら一緒に遊びました。
    ねこさんは、いやだと逃げ出していましたが、裏表紙では手で顔を洗っているのがかわいいです。

    投稿日:2019/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいお顔
    かおを洗うと とっても すがすがしく いいお顔に   ばあ〜

    えがおが飛び出しますね

    ねこちゃんは 「いやだいやだ いやだ〜〜〜」
    ばあ〜 してくれません 

    顔かくしてる〜

    ねこって 自分で顔をあらいますね
    タオルで拭かれるのが いやだなんて

    お日さまみたいに いいおかおがいいですね

    なかなかすてきな 赤ちゃんえほんですね

    投稿日:2017/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 猫は顔を拭かれるのが嫌いなのかな?

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    洗面台が水しぶきだらけになるので、我が子らも濡れタオルで顔を拭かせるようにしていますが、そろそろ小学生の娘くらいは洗面台で顔を洗えるように練習した方がいいでしょうか…。リンゴも車も赤ちゃんも、皆綺麗なお顔がいいね!

    投稿日:2017/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒にばぁ〜

    1歳過ぎて、いないいないばあで遊ぶ絵本が大好きになりました。
    普通の「ばあ!」だけではなく、
    「ぷるんぷるん ぷるん ぷるるん」と顔を拭くしぐさもあるので、
    子供も大好きです。
    そして、読んでる私も楽しくなります。

    なぜか猫のページがお気に入りで
    絶妙な猫ちゃんの顔が笑うツボのようです。

    投稿日:2015/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • お顔ふきふき♪

    この絵本を読んでから、ニコニコ顔で顔を拭かせてくれます。

    息子は顔を触られるのが嫌いらしく、朝の洗顔代わりのお顔ふきも、食後に口元を拭かれるのも、カサカサ肌に乳液をぬられるのもとても嫌がっていましたが、この絵本を読んでからは「ぷるん、ぷるん、ぷるる〜ん」でニコニコ触らせてくれます。
    きれいになったあと「ばぁ〜!」と言うと満面の笑み!
    もちろん絵本を思い出して、ということもあると思いますが、きれいになるときもちいいことがわかってくれたような気がして嬉しいです。

    投稿日:2013/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • いやされます♪

    とよたかずひこさんの絵本は、見ていて、
    そして読んでみて、とってもいやされます!
    かわいくて、そしてとてもシンプルな絵なので、
    子どもも、そして私も大好きです♪
    かわいいお顔がたくさん登場するので、娘も
    にこにこしながら読んでいます。
    たまに顔真似をしているみたいで、読みながら
    笑ってしまう絵本です!!

    投稿日:2012/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • お顔をふくといいお顔♪

    • みそぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子0歳、

    お顔をふくと、みーんないいお顔になります。

    りんごさん、くるまさん、あかちゃんと次々ときれいになって
    とってもいい笑顔で、いいお顔。
    ところがネコさんだけは「いやだ いやだ〜」と逃げてしまいます。
    でも最後に絵本をとじて裏を見てみると、ちゃんとお顔をふいています。
    自分でお顔をふきたかったからイヤだったんだね。

    お顔をふくのが苦手な子によんであげるとよさそうです。

    投稿日:2012/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • お顔をふきましょー

    表紙を見せただけで、喜んでいた娘。
    とよたかずひこさんのファンなので、すぐ気がついた様子です。
    和む絵がいいんですよねー。

    お話は、お顔をふいて「きれいきれい」
    ところが、ネコさんだけは「いやだー」となっています。
    実は、うちの子も、この猫さんタイプです。
    私が、ごしごしと強くやりすぎているのかなー、などと反省です。

    投稿日:2012/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • いない いない ばあ〜

    「いない いない ばあ〜」と自分で両手で目を隠してチューリップが開いたように、「ばあ〜」と喜んでいる孫です。あかちゃんの頃には喜ばなかった孫ですが、今は言葉と態度でやれるようにも成長した孫です。関わってくださっている方々に日々感謝しております。「ぷるん ぷるん おかお」もあかちゃんからお薦めの絵本ですが、その子の成長にあわせていつまでも使えると思います。文字を覚えたの子にもシンプルな絵本なので自分で読むのが楽しいと思いました。絵も大きく画かれていて可愛いのでほのぼのとします。とっても和む絵本なので癒されます。

    投稿日:2010/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 顔をきれいにふきましょう

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    『わんわんおかお』とセットでセレクト。
    次はどんなおかおかな?と読んだら、なるほど、こう来ましたか!
    りんごさんやくるまさんなどが濡れたタオルで顔をぬぐうと
    ほら、いいおかお!という趣向。
    もちろん、いないいないばあ、的なノリで、ちょっと苦手な顔ぬぐいも楽しい時間に変身です。
    ところが、ねこさんで急展開。(確かにね、納得。)
    どうなることやら、とハラハラしますが、ラストでうまくまとまるところはさすがです。
    これはお顔だけでなく、おてて、あんよ、からだでも応用できそうです。
    おはなし会でもお薦めしましょう。

    投稿日:2010/01/17

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • みみカスいっか
    みみカスいっか
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    たっくんは、みみそうじが だいきらい。 そんなあるひ、どこからか こえが きこえてきて・・・・・・。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット