新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ゆきのふるよる自信を持っておすすめしたい みんなの声

ゆきのふるよる 作・絵:ニック・バトワース
訳:はやし まみ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,408
発行日:1992年
ISBN:9784323014999
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,485
みんなの声 総数 8
「ゆきのふるよる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 寒い日のあったかいお話

    このお話は、一人の男の人のうちに雪がすごく降ってきた夜、動物たちが寒さをしのぐためにたくさんやってくるお話でした。動物の数が少なかったときはよかったのですが、だんだん増えてくるとすごい状態で寝なくては行けなくなってきて、大変なことになっていました。その様子がとてもかわいらしく、面白くもあったところが好きだったみたいです。

    投稿日:2017/03/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • みんなのベッドの確認をしていました

     とっても寒い雪の降る夜のお話しです。
     内容がとっても温かかったので、長めの文ですし2歳の息子には早いな〜と思いつつも購入しました。
     
     公園の中の丸太小屋に住んでいるパーシーは、公園に住む動物たちととっても仲良し。
     ある冬の夜に、ドアをトントン叩く音が…。

     動物たちの表情が可愛い。
     寒そうな様子が伝わってきます。
     パーシーの優しさに、読み手も温かくなります。
     来るものは拒まずのこの寛容さ。
     満員のベッドに、どうなるんだろうと心配しましたが、みんな満足の結末に息子もニッコリ。
     読後もう一度、みんなのベッドの確認をしていました。
     息子と絵本を閉じてから、ベッドでムギュ〜〜〜ッをしました。
     冬の思い出の一冊です。

    投稿日:2010/01/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • みんな一緒に…

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ある寒い夜、動物たちは、公園に住んでいる、パーシーのあったかいベッドを訪ねてきて、小さな小屋は、大変なことになってしまいました。
    最初にやってきたのは、りすで、なんのためらいもなく、パーシーのベッドに入ることができました。
    そして、次から次にやってくる動物たちに、パーシーのベッドはもう限界です。
    小さな小屋、ひとつのベッドなのに、来る者拒まずのパーシーの優しさを、充分感じることができます。動物たちの描き方もとっても柔らかく、ほのぼのとしてきます。寒い夜、みんなでいっしょになって温まって、それ以上に、パーシーの優しさで、心までポッカポカになること、間違いなしです。動物たちの、素敵な工夫にも、ぜひ注目してください。

    投稿日:2009/01/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • パーシーは人気者

    寒い夜に、公園の仲間たちが集まってきたパーシーの小さな小屋は大混乱です。
    パーシーは公園の管理人でしょうか。
    安心してみんなが集まってくるって素晴らしいですね。
    最後にそれぞれの居場所を見つけた動物たち、何となく冬の間はこんな感じかな。
    大変そうで楽しそうで、微笑ましいパーシーの小屋でした。

    投稿日:2019/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • コン! コン!

    図書館から借りてきて、5歳9ヶ月の孫に読んでやりました。真剣に聞いてくれたのですが、今一反応はなかったのがちょっと残念に思いました。ある寒い冬の夜、その日はとても寒くてとうとう雪がふったので、パーシーの小屋に、ドアを「トン! トン!」と叩く動物たちで、とても賑やかになりいっぱいになったのが、微笑ましくあたたかい気持ちになれてよかったです!

    投稿日:2017/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 扉をたたける家があってよかったね

    雪の降る寒い寒い夜、動物たちは、凍える前に、パーシーの
    扉をたたきます。
    一人が二人、三人五人とベッドの中はいっぱいになってゆきます。
    粗末な部屋でしたが、どうぶつたちは、不思議なことに
    それぞれが、あたたかく、ゆっくり眠れる場所を見つけることができました。
    部屋を、布団を分け合うやさしさをしみじみと感じる冬の夜のおはなしです。

    投稿日:2017/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいい

    ゆきのふるよるに誰かがドアをノックします。公園に住むパーシーの小屋には暖まるために次々と動物たちがやってきます。絵がとてもかわいいので親も子も大好きです。

    投稿日:2002/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット