新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

目をつむるのよ、ぼうや自信を持っておすすめしたい みんなの声

目をつむるのよ、ぼうや 作:ケイト・バンクス
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:今江 祥智
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2002年12月
ISBN:9784893092779
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,237
みんなの声 総数 11
「目をつむるのよ、ぼうや」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しい寝かしつけ

    孫も夜はなかなか寝てくれません。虎のかあさんのように根気よく、優しく寝かしつけるといいかなあって思いました。寝る前に絵本を読んでも寝るどころが目がランランと輝いてくるし、童謡を何曲も歌ってもやっぱり2時間以上は眠れないでいる孫です。歩行器で歩く練習をしているから疲れてもよさそうなのに、きっとまだまだ寝てしまうのがもったいないのかなあって思いました。虎のかあさんのように優しく寝かしつけをしたいと思いました。

    投稿日:2011/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 肩の力が抜けました

    • 碧ママさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子2歳

    うちの息子は、なかなか寝てくれません。
    ベッドに入ってから1時間コースはざらです。
    そんな息子に対して、毎日イライラ。
    いくら「早く寝なさい!」と言われても、
    眠れないものは仕方ないとわかってはいるのですが・・・
    ついつい、怒ってばかりです。

    こんな風にゆっくりと子供と対話をしながら、
    子供の気持ちをうまく収めてあげることができたらいいなぁ。
    親がイライラしたしていると、
    必ず子供に伝わってしまってしまうんですよね。
    ちょっと反省です。
    今晩は、やさしい気持ちで息子に向き合えそうです。

    投稿日:2007/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠れない夜には

    • そやでさん
    • 20代
    • その他の方
    • 大阪府

    眠るのが怖いとらのぼうやにお母さんとらは優しく語り掛けます。グズる子に対してお母さんは叱り飛ばすのではなく、夢いっぱいのお話を聞かせて安心させます。このお母さんのファンタジーあふれる想像力が素敵なのです。

    不安そうな子、なめてあげる母。描きっぷりも大らかで心地良い。子供よりもお母さん向けの絵本だと感じました。

    投稿日:2007/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの子も眠るのがきらーい。

    ニューヨークタイムズ 「2002年子供の絵本ベスト10」に入選した作品です。
    イラストは「リサとガスパール」シリーズでも有名なゲオルグ・ハレンスレーベンです。
    彼の温かい筆使いがなんともいえない味わいを出してくれています。

    この絵本は、遊びたくって、遊びたくって、だから目をつむって眠ってしまいたくない。そんな子供心がとても現れています。
    子どもって(我が家の下の子もそうですが)、眠たいのに、遊びたいほうが上まって、中々寝ようとしないですよね?
    そんな時、この絵本の母さんトラのように声かけてあげたいですね。
    トラのぼうやが「空やトリや木々が見えなくなるから眠りたくない」というと、母さんトラはいいます。
    目をつむって眠ることで、「お月さまがだっこしてくれたり、トリのように空を飛んだりできるかもよ」
    「そんで目をあけたら、ゆめはきえちゃうの?」
    「そうよ」
    「でも、かあさんはずうっとこうしててあげるから目をつむるのよ。おやすみなさい、ぼうや…」
    う〜ん、いい!
    私もこんなかあさんトラのように子供に接してあげたいです。

    投稿日:2003/08/18

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット