新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

講談社青い鳥文庫 あやかしの鏡自信を持っておすすめしたい みんなの声

講談社青い鳥文庫 あやかしの鏡 作:香谷美季
絵:友風子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\682
発行日:2008年04月15日
ISBN:9784062850223
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,837
みんなの声 総数 3
「講談社青い鳥文庫 あやかしの鏡」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 隠れ里

    ざしきわらしは、なんとなく、おかっぱの女の子のイメージがあったので、
    男の子で、亜樹にずばずば言っているところが、いいなと思いました。
    ざしきわらしが着ている洋服が、陰陽師の服に似ているな、と思いました。
    「あやかしの鏡」のような鏡が、おじいちゃんの家の物置にもありそうだと
    思いました。

    投稿日:2014/11/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょっと不思議で面白いお話。

    本の醍醐味とも言えるストーリーで、読書として面白い1冊に思いました。
    ちょっと不思議ででもあるよでない世界観。
    青い鳥文庫は、小学生にも読みやすい文庫でいいですね。
    本の中で大冒険を一緒にしてみるのもいいものですね。

    投稿日:2021/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • アキが育って中学生に!

    あやかしシリーズで、座敷わらし、狸、カッパ、酒天童子、土蜘蛛に加え竜王の助けもあり、少しずつ鏡から逃げた言葉をつかまえます。今回ではいきなり中学2年生になっています。しかも、憧れの少女は既に一流芸能人!

    今回は、ショウの知人が取りつかれたようになり、「ちかっちゃん」かもしれない「チカタ」をよみがえらせるため、言葉を奪おうとします。鏡が頼りにしていたちかっちゃんってこんな怖いやつなんだろうか?でも、何とか、不思議なめぐりあわせで神様にも恩返しで助けられ、、、、

    最後のオチは、アキの神様へのつっこみが面白い。私、この神様が結構気に入りました。面白い神様です。

    鏡に入ったあと、どうなるのか、、、つっこまれていたけど「アレ」でヒビを防げるのか、、、すごく気になります。早く続編が読みたいです。

    投稿日:2012/06/19

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / バムとケロのにちようび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット