話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どうぶつえんにいったらね…自信を持っておすすめしたい みんなの声

どうぶつえんにいったらね… 作:溝渕優
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2003年11月
ISBN:9784061322806
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,862
みんなの声 総数 12
「どうぶつえんにいったらね…」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ホントかな!?

    このお話はある女の子の姉妹が動物園に行ってお気に入りの動物の絵を描いていました。ゾウを描くことに決めたのですが、二人画像を描いていると、サバンナにいつのまにかいて、ゾウが近くまで来ていたのです!!うちの子はこのお話を聞いて、「今度動物園に行きたい!!」て言っていました。

    投稿日:2014/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぞうはお鼻が長いね、きりんはお首が長いね、かばは水の中に・・・と説明しながら大きな絵をみせ、ぞうのお鼻を手でなぞったりしていました。絵も素敵ですが、お話も夢のような内容なので、自分で読めるようになったときに、自ら読んでほしいなと思っています。親子の動物が登場するのでそこも良かったです。

    投稿日:2012/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな風な経験ができるといいよね

    3歳10ヶ月の息子に読んでやりました。動物園にまた行こうね、とうるさい息子にとりあえず疑似体験をと思って読んでやりました。

    二人の姉妹が動物園で絵を描いていると、大好きな動物たちと草原を走ったり、遊んだりする夢の世界に・・・。最後に二人が描いた絵がとても素敵です。

    動物たちとこんな風に遊べたらいいなーという大人でもうらやむような世界です。それがこんな風に素直な絵本になって、なんだか幸せな気分。そして、またこのふたりの姉妹が仲がいいので、それもちょっと羨ましい。息子に妹ができたばかりなので、こんなきょうだいになってほしいなと思いましたね。息子も動物たちとこんなふうに遊びたい・・・を連発していました。動物園が好きなお子さんには是非読んであげたい一冊ですね。

    投稿日:2011/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 臨場感溢れる絵がいいです。

    動物園にスケッチに行った、あゆとあみの姉妹。
    スケッチをしているうちに、いつのまにか辺りは草原に変わり・・・。

    動物の描き方がとても写実的で、表紙をぱっと見た感じ、本物かと思うくらい丁寧に描かれています。
    あみとあゆが、象やキリンの背中に乗ったり、猿と木登りをして遊んだり。。。とても夢のあるお話しです。
    この臨場感溢れる絵だからこそ、お話しにぐっと引きこまれるんでしょうね。4歳の娘も始終真剣に聞いていました。
    この絵本を読むと、動物園に行きたくなります。

    投稿日:2010/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり動物園に行きたくなります!

    お世話になっている園から、園外療育で動物園に行く予定の日が、台風

    で行けなくなりました。

    たまたま予備日も動物園が休園日でした。それで、図書館から動物園の

    絵本を借りてきました。

    せめて類似体験をと思って・・・・・

    動物が写真絵本のようにリアルでよかったです。

    あゆ、あみ姉妹と一緒にぞうさんの背中に乗った気分になったのは、私

    だけだったでしょうか?孫もそんな気分になってくれたら有り難いです

    美しい泉に辿りついて、アフリカの大草原の中にのんびり、ゆったり

    と自由に遊んだ動物たちに和みました。

    動物園にも家族で行きたくなりました。

    投稿日:2009/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢いっぱいの絵本

    • 真冬さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    動物園のお話かと思ったら、もっともっとスケールの大きなお話でした。動物好きにはたまらないと思います。
    ぞうの背中に乗って広い草原を進んでいくシーン、
    たくさんのフラミンゴで湖面がピンクに染まって見えるシーンなど
    私が昔からずっと憧れているサファリ旅行のパンフレットで見た写真のよう!
    今は子育てに忙しくて、そんな憧れは忘れていましたが、この絵本を読んで猛烈に、サファリ旅行がしたくなりました。いつか実現するまで、この絵本で疑似体験しようと思います。

    私がとても気に入って手にした絵本ですが、乗り物や戦隊ヒーローに夢中な息子にとっては、あまり興味を惹かれなかったようでした。

    投稿日:2008/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 写真のような動物の絵。

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子2歳

     動物園に絵を書きに来た姉妹は、自分の絵の世界に吸いこまれて行ったのか、空想の世界か分かりませんが、大好きな動物達と遊ぶ姿が出て来ます。
     その絵の写実的な所が、私も子供達も気に入りました。春になったら子供達を動物園に連れてってあげよう!

    投稿日:2004/02/15

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット