かこ・さとし かがくの本 (2) かわいいあかちゃん自信を持っておすすめしたい みんなの声

かこ・さとし かがくの本 (2) かわいいあかちゃん 作:かこ さとし
絵:富永 秀夫
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:1988年08月
ISBN:9784494009527
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,129
みんなの声 総数 5
「かこ・さとし かがくの本 (2) かわいいあかちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • にんげんのあかちゃんはおさるに似てる

    私が持っているのは、これよりずっと昔の版なのですが
    かこさんが文を書いていて、富永さんが絵を描いているので
    内容的には同じだと思うので、こちらにレビューを書きます♪
    とってもシンプルで優しい語り口。
    かこさんってほんとに小さな子どものことを考えているのだろうなあ
    って思います。
    小さなものからだんだん大きなものになっていくのもわかりやすくて
    いいです。でも、おんなじ言葉のくり返しだから、どうかな?
    娘は飽きちゃうかな?と、ちょっと心配にもなりました。
    いぬのところ、「たまごもうみません」のフレーズには
    「ほ乳類だもんっ!」っていばって言っていましたし(笑)。
    だけど、心配には及ばず。
    最後までちゃーんと聴いていました。
    にんげんのあかちゃんが登場しますしね(にんげんのあかちゃんが
    大好きな娘です)。
    「にんげんのあかちゃんは、なんのあかちゃんににていますか?」
    の問いにも、「おさる!」とうれしそうに答えていました。

    投稿日:2012/04/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 未就学児さんにぴったり!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    5歳の娘と読みました。

    あかちゃんに関する絵本かと思いきや、赤ちゃんは赤ちゃんでも、
    いろんな生き物の赤ちゃん。

    卵で生まれるもの、お母さんのお腹でそだっておっぱいを飲むもの。
    注意深く読むと、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類の分類で
    それぞれの赤ちゃんがどんな風に生まれて育っていくかが、
    分かりやすく描かれています。

    なるほどー!
    理科で教科書で勉強するより、
    この絵本を読むほうが全然楽しい!

    さすがかこさとしさんです。
    未就学児さんにぴったりの一冊です!

    投稿日:2017/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地球の宝物

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子17歳、男の子15歳、男の子 7歳

    末息子が小学校一年生になって早くも一年間が経とうとする時、「動物の赤ちゃん」を調べるという宿題が。図書館に出かけて素敵な一冊を見つけました。こういう宿題がらみではなくとも素敵な一冊です。みなさんはメダカを知っていますね。メダカにもお父さんお母さん子供がいます。と読んでいる子供達に話しかけるように始まります。メダカ、カエルと色々な生き物たちの生き様を語りかけます。タマゴを産んで育てる。でも子供達を育てるのに決して安全な環境では無かったり、敵に命を奪われてしまうこともあります。タマゴではないほ乳類も紹介されています。終わりにはそれぞれの成長が絵で紹介されているので一目でそれぞれの違いが分かります。似ているところ違うところ、みんなみんな愛情をもって両親から育てられているんだぞ!も分かってくれたら嬉しいなと読みました。後書きには生物と共存する自然の大切さを知って欲しいと作者のかこさんは書かれていました。奥が深い。もう一回ゆっくり読んでみなければ・・・

    投稿日:2011/03/07

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット