新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

テディ おひさまぴかぴか自信を持っておすすめしたい みんなの声

テディ おひさまぴかぴか 作・絵:マイケル・グレイニエツ
訳:ほその あやこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\968
発行日:2002年07月
ISBN:9784591073056
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,176
みんなの声 総数 7
「テディ おひさまぴかぴか」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 元気になれます!

    マイケル・グレイニエツ先生の絵が大好きです♪
    見ていて、とても元気がでてくる絵なので、
    何度も見ては、にんまりしています。
    色合いがとってもいいんですよね!
    子どもが見ても、目にとびこんでくる感じなので、
    娘も大好きです!!
    登場するくまの子も、愛嬌があって、とっても
    かわいいですよ♪

    投稿日:2012/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2択で選んで進む

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    ハートのサングラスがかわいいくて、つい手に取ってしまいました。
    お日さまぴかぴか、暑そうな日にお散歩へ行くテディ。
    何を着ていくか、2択で選びながら進んでいくちょっと珍しい楽しみ方の絵本でした。

    最初の眼鏡は表紙を見ていたのですぐにわかりました。
    ズボンや靴などは、「お日さまぴかぴかの日=夏!」とちゃんとイメージできたようで季節にあったものをちゃんと選んでいました。
    うちの子には簡単すぎたけれど、それでも横で「こっちー!」と盛り上がっていました^^
    6歳の息子は「こっちは冬に着る服で暑そうだから!」と理由までつけて答えていたし、小さい子向けながら楽しんでもらえました♪

    投稿日:2009/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二択

    服装に二択の選択が、親子で楽しめれます。親子で一緒になって考えるのがいいです。テディと違う服装を選んで想像するのもおもしろいです。張り絵なのかなあ?色彩がカラフルで、目立ちます。あさだよ〜。のベットの中の絵と目覚まし時計が特に色が好きです。

    投稿日:2008/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • テディかわいいー

    図書館で娘が、印象的な表紙に魅せられて借りてきました。
    テディが暑い夏に、お目目を覚ましてから着替えて海へ遊ぶまでを、
    二者択一のクイズ形式で進めていく内容となっています。
    クイズ形式なので、絵本に参加している気分になりたい娘はとてもよろこびました。
    また、独特のタッチの絵が、可愛く、色使いも派手。
    サイズも程よい大きさの本なので、
    低月齢から、お出かけなどで重宝しそうな一冊です。

    投稿日:2008/05/30

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット