話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おしえて おしえて自信を持っておすすめしたい みんなの声

おしえて おしえて 作:マーカス・フィスター
訳:谷川 俊太郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年06月20日
ISBN:9784062830621
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,249
みんなの声 総数 11
「おしえて おしえて」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • キラキラと光るページ

    表紙に描かれているカラフルなちょうに惹かれ、手に取りました。
    なぜ命があるのか、何が時間を動かしているのか?自然の命の不思議に疑問を投げかけます。
    哲学的で答えの内容な問いですが、自分のうちなる心に耳を澄ます心地よさを感じます。
    ページのあちこちがキラキラと光っていて、とてもきれいでした。

    投稿日:2022/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても素敵な言葉たち

    手に取って、この本はすごい!
    と感じたので3歳の息子に読み聞かせました。

    「なにが あさ とりを なかせるの
    どうして それが とりだと わかるの?」

    など、素朴な疑問が哲学的に描かれています。

    「おしえて なにがじかんを うごかしているの
    ひとは それを まきもどせないの?」

    最後のこたえもとてもすてきです。

    3歳の息子にはまだちょっと難しかったようでピンときていないようだったのですが
    また時間をおいて読んであげたいです。

    とてもいい絵本です。

    投稿日:2017/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「おしえて」こそが 出発点

    独特な手法で描かれたこの絵本は
    表紙を見ただけで ぐっと引き寄せられます

    「おしえて」から始まるいくつかの作者の投げかけ。

    私の娘は2歳ということもあって 絵のエンボス加工されている箇所を見つける楽しさでいっぱいですが

    親の私は 読みながらも 深々と考えさせられる時間を味わいます

    以下は抜粋ですが あなたなら どう子どもに答えますか?

    「おしえて どうして いろは いろいろ あるの?
     どんな ことにも りゆうが あるの?

     なにが くじらを うたわせるの
     うみの なかで うたを はこぶの?」

    投稿日:2013/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が綺麗

    絵が綺麗で伸び伸びと描かれていると思いました。色彩もカラフルで、自由な気持ちが伝わってきました。言葉の持つ意味は、考えさせられることが多かったですが、5歳の孫は、相変わらず絵に魅入っていました。「おしえて おしえて」は、自分と向き合える時間をもらったことがとても貴重でした。

    投稿日:2013/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 深い!

    • UP!さん
    • 40代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 男の子8歳、男の子6歳

    半年で2人も担任が代わり、3人目の先生が来てからも
    落ち着かない3年生の子供たち。

    そこで夏休み前に、子供たちに何が大切か
    自分で考えてほしいという気持ちで読みました。

    言葉はシンプル。色はカラフル。
    疑問をなげかける形で
    小3のクラスも小1のクラスも
    本にひきこまれているように感じられました。

    図書館司書の先生も
    「深いですね。」と一言。

    聞く人によっていろんな受け取り方のできる絵本だと
    思います。

    私は胸に響くものがありおススメです。

    投稿日:2012/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれい

    このお話の絵はどんな描き方をしたのでしょう??とってもきれいでした!!どの絵も本物そっくりで、感じとかも似ていたのでとっても好きでした!!当たり前だと思っていることへの疑問がテーマだったので、子供と一緒に考えたりして楽しみました。

    投稿日:2012/07/19

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット