もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
おばけが好きな息子が気に入りました。不気味なおばけが出てきますが、いいお話です。ワニさん、怖そうで、実は優しい、守ってくれるんです。素敵な夏のお話だなと思いました。 お祭りの雰囲気も味わえるし、絵もリアルで分かりやすい。女の子だと、ちょっと怖がるかもしれません。うちは男の子なので、平気でしたが。むしろ好んでいました。母の私でも怖いなと思うオバケの顔がありましたが、男の子は平気なんですね。 そんな不気味な雰囲気もワニさんで和んでしまいます。またワニさんと明日も遊びたいっていうところが好きです。こんなワニさん、うちにも来て欲しいです。
投稿日:2014/08/27
前頁試し読みで読みました。ワニさんは、とても頼もしくちよちゃんの家来みたいでちよちゃんを守ってくれてて安心できるなあって思いました。ちよちゃんが怖がっていなくてワニさんが大きな口を開けてもその口に「ぽい」って飴を投げ入れてあげるくらいなのでほほえましく読めました。私はおばあちゃんの家に着いてからのほうがおばあちゃんが怖く感じたりしたのは、なにかな?って思ってます。お祭りの絵が大好きでその絵に魅入ってしまいました。
投稿日:2014/05/26
このお話子供はとっても楽しかったみたいです。おばあちゃんの家に行くのにワニがお迎えに来てくれるなんて子供にとっても素敵なお話ですよね!でも、このおばあちゃんの家の中には怪しげなお面とかがいろいろ置いてあって「おばあちゃんは何者??」って思いちょっと怖かったです。
投稿日:2014/03/07
最近、息子がワニにハマっていて、ワニの表紙の絵本をみつけては、読みたがります。 おばあちゃんのお家に、ひとりで泊まりにきたちよちゃんを迎えにきたのが、表紙にもいるちょっとこわいワニさん。 こわいけど、わたしにだけやさしいワニさんのことが、ちよちゃんも気に入って少しずつ仲良くなります。おばあちゃんちに向かう道すがら、だんだんと距離が縮まっていく様子がいいです。 最後まで不思議な雰囲気でドキドキが続く、素敵なお話でした。
投稿日:2014/02/22
おばあちゃんに呼ばれて、電車で会いに行ったちよちゃん。 電車を降りたところで待っていたのは・・・ え!ワ、ワニさん?! ワニさんは、おばあちゃんのおつかいで来たんですって。 大丈夫かなあ、という私の心配をよそに、 「ふうん そんなら あんた あたしの けらいね」 と、ちよちゃん。 なんてたくましい!! そしてワニさんも、意外なことに しっかりとちよちゃんを守っています。 寡黙なワニさんが、次第にかっこよく見えてきました。 しかし、おばあちゃんの家に着いたワニさんは・・・。 レトロなイラストと、ポンポンと進む物語がとても心地良いです。 ラストはすこしドキッとしましたが、 ハッピーエンドで安心しました。
投稿日:2013/12/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / でんせつの きょだいあんまんを はこべ / しろくまのパンツ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索