世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
幼稚園や小学校でアゲハチョウの幼虫を飼っていたそうで、息子も娘も興味津々になって絵本を見てくれました。私としては、なかなかに目を覆いたくなるイモムシでしたが…子どもに言われてしっかり絵本の写真をとおして観察をしていると、どこかかわいい気がしてきたので不思議です。アゲハチョウの成長過程がしっかり観察できる絵本です。
投稿日:2025/04/30
こちらのシリーズは、写真絵本なので、リアル感があり見応えもあり、子供から大人まで老若男女関係なく楽しめるシリーズに思います。 実際にはなかなかタイムリーに見ることはできないので、こういう写真は貴重にも思いました。
投稿日:2023/02/14
アゲハが卵を産んで、幼虫が成長して蝶へ・・・までを丁寧に紹介しています。 少しずつ大きくなる様子が分かるので、とても見やすくて良いと思います。 山椒、カラタチ、みかんの木に卵を産むというアゲハ。 どうして柑橘系の木が好きなのか、不思議ですね。 卵の中から見える幼虫の顔が凄く貴重だな〜と思いました。
投稿日:2019/02/05
このお話はアゲハ蝶が卵から蝶になるまでのお話でした。全ページカラーなので子供もとっても見やすかったみたいです。字も大きかったので子供が一人読みするにもとっても向いている絵本だと思いました。私はちょっと幼虫が苦手なので写真が大きくてちょっとさわるのが嫌なページもありましたが、子供は喜んで見ていました。
投稿日:2013/10/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索