並び替え
3件見つかりました
子どもにしつけが必要だと考えた母親が、自分を打つむちを探してくるようにと小さな息子に言いつけた。その子は「ムチは見つからなかった。だからその代わりに母さんが僕に投げる石を持ってきた」と言った。 このエピソードは、子どもとはどういうものかということを、よく表した例だと思った。 この本は、大人が、大切に読むべき本だと思う。
投稿日:2025/03/09
「長くつ下のピッピシリーズ」「やかまし村シリーズ」,我が家の小学校2年生の娘も大好きです。 リンドグレーンさんは本当に子供心を描くのが上手で,そして子供の心をつかむのも素晴らしいです。 その根底にはこういう気持ちと考えがあったことに,子育てする親として,また大人として,感動しました。 自分の子育て,親としての勝手なエゴや親目線を反省させられました。
投稿日:2018/10/17
娘は、リンドグレーンの作品なら、すこし早いかなと思うようなものでも、最後までくっついて離れません。リンドグレーンの作品には不思議な力があります。 作品を通しての影響だけを受けているものと思っていましたが、子どもの権利を確立するのにオピニオンリーダーとして存在されていたことを知りました。その発信力で、どれだけ後世の子ども達を守ってくれたことでしょう。子どもへの愛情とともに、世の中への視線の鋭さにはっとします。 強い願いあってのリンドグレーンの作品なのだと思い知りました。 私自身も感じていたことを端的に表現されているところを見つけ、心に刻みました。 ピッピの大活躍、また読みたくなりました。
投稿日:2016/09/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / とんことり / おばけのバーバパパ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索