新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

かげはどこ」 みんなの声

かげはどこ 文:木坂 涼
絵:辻 恵子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2016年09月10日
ISBN:9784834082791
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,361
みんなの声 総数 16
「かげはどこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • かっくんしたかげがお気に入り・・・

     かげには、いろんなかたちがあることをさまざまな場面を交えて、わかりやすく描かれた絵本です。特に、息子のお気に入りは、階段のページ。なんで、かげがかっくん、かっくんなるのか2歳の息子にはなかなか説明は難しいのですが、私の拙い説明よりも、実際に、階段に、かっくん、かっくんなる自分の影をみて、納得している様子・・論より証拠ですね・・・
     かげっていつも、目にするものなので、2歳でも楽しめたみたいです。
    【事務局注:このレビューは、「かげはどこ」ちいさなかがくのとも 2003年7月号 に寄せられたものです。】

    投稿日:2012/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • かげで遊ぼう

    うちの子は最近影ふみを園で覚えてきたらしく、いつも私の影を追っかけていました。そんな中この本を読んだので、うちの子はとっても楽しそうに聞いていました。影がいろんな形に変わって、戻っての様子が描かれていて楽しかったです。
    【事務局注:このレビューは、「かげはどこ」ちいさなかがくのとも 2003年7月号 に寄せられたものです。】

    投稿日:2011/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 木坂さん

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳1ヶ月

    木坂涼さんの作品だったのとちいさなかがくのともシリーズが好きなのでこの絵本を選びました。影の不思議と魅力を分かり易く伝えている絵が素敵でした。特に水に映った時の影と会談でカクカク折れる影の表現が気に入りました。お母さんと一緒に影を楽しむ主人公がとても幸福な笑顔をしていたのが印象的でした。
    【事務局注:このレビューは、「かげはどこ」ちいさなかがくのとも 2003年7月号 に寄せられたものです。】

    投稿日:2009/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつもいっしょ

    まだ、理解できていないけれど「ぱっ」「ばっしゃん」「ぱっ」が面白

    いのかとても笑います。

    どんなことにもよく笑うので、私の言い方がオーバーなので笑うにかも

    しれないですが・・・・・

    小さいときに「影ふみ」をして遊んだことが懐かしく思い出しました。

    なんでも遊びに取り入れていたんだなあって思いました。

    この絵本で「そうそう そうそう」って読みました。
    【事務局注:このレビューは、「かげはどこ」ちいさなかがくのとも 2003年7月号 に寄せられたものです。】

    投稿日:2009/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外に出たら、かげで遊びました。

    • れんげKさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、男の子5歳

    この絵本を読んでから、たまに、かげ遊びをしだしました。
    保育園の行きかえり等、ちょうど、かげの伸びている方向へ歩くことになるんですが、ママのかげの中にかげを隠したり、出て来たり・・・。
    階段のかげかっくんも面白がって、どうにか自分のかげもかっくんに出来ないか試行錯誤していました。

    身近な科学、です。

    大きくなってきて、この絵本をたまにしか読まなくなった今でも、かげを見ては、手を上げて見たりしています。
    【事務局注:このレビューは、「かげはどこ」ちいさなかがくのとも 2003年7月号 に寄せられたものです。】

    投稿日:2005/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かげって面白いね。

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子2歳

     影って面白いですよね。足にくっ付いている時もあれば、離れていたり、伸びたり縮んだり。そんな、影を色々と例えています。今度、お散歩した時、試してみようねと息子と約束しました。
    【事務局注:このレビューは、「かげはどこ」ちいさなかがくのとも 2003年7月号 に寄せられたものです。】

    投稿日:2004/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット