ぐりとぐらの1ねんかん」 みんなの声

ぐりとぐらの1ねんかん 作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1997年10月
ISBN:9784834014655
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,356
みんなの声 総数 132
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

132件見つかりました

  • 素敵な絵本です

    • やすぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、女の子2歳

    我が家の子供達二人ともが大好きな絵本です。それぞれの月の人の名前を言いながら読み進めて行きます。絵もかわいらしくて私も大好きです。

    投稿日:2003/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勉強になりなした

    • ミブノさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子8歳、男の子5歳、男の子3歳

    ぐりとぐらのシリーズで一番子供が喜んだ本です。というのも1月.2月.3月とその月ごとに行事や季節を感じるもの子供が見てても身近な事や物ばかりで去年1年生になったばかりの娘は、本に自分が当てはまる部分がありぐりとぐらと一緒だ!とよろこんでいました。また宿題で秋のものを探そうでは、この本を見ながらやっていました。子供達に1年というものを教えるにはお勧めの1冊だと思います。

    投稿日:2003/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの・・・

    おなじみのぐりとぐらの1年間の様子を描いています。
    大きな絵、大きな文字で小さな子供にもとっても分かりやすいと思います。
    1年間を通してぐりとぐらやほかのどうぶつたちの生活がほのぼのと伝わってきて私も森の一員になりたい!と思ってしまいました。

    投稿日:2003/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵に魅了

    大型の絵本で絵や字が大きいので大変見やすい本です。
    絵は色数多くカラフルです。
    うちの子はそんな絵に魅了されています。
    4月のペ−ジでお絵かきするシ−ンがあります。そのペ−ジを娘と一緒に見ていたら、娘は急に立ちあがり、「じのじのするの」と自分で鉛筆を持ってノ−トに書き始めたりしました。
    絵だけでも楽しめるので、うちの娘の年齢(2歳)からでも十分楽しめます。

    投稿日:2003/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい1年

    ぐりとぐらが1年間どうやって過ごすかかいてあります。私がとても気に入ったのは植物の絵が多いこと。ぐりとぐらの主人公以外に目を向けるのも楽しいです。

    投稿日:2003/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぐりとぐらのカレンダー

    • モペットさん
    • 20代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、男の子3歳

    リズミカルな詩と季節感たっぷりのとても美しい絵。カレンダーにしちゃいたい本です。ぐりとぐらが森の仲間たちとどんな風に過ごしているのか、毎月の様子もよくわかります。
    比較的シンプルなぐりとぐらシリーズにしては、カラフルな絵がページいっぱいに描かれています。とても素敵な本です。”おはなし”という感じではないですが、娘も大好きな絵本です。

    投稿日:2003/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • お話が広がります!

     季節感を味あわせるに最適な絵本であると、何だったか?で奨められたので、早速手にしました。
    ぐりとぐらが大好きなので、すんなり入れました。
    1月から12月まで、自分でページを捲りながら、文章だけにとどまらず、絵を見て想像を高め、息子とお話を広げていきました。
    「とっても楽しいね、もう1回」って気に入ってくれたようです。

    投稿日:2003/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 季節ごとの楽しいイラスト

    大きな事件がなくっても、一日、一日がとっても、新鮮で大切な日。
    ぐりとぐらの日常の1コマを見せてもらえる絵本です。それぞれの季節、彼らはこうして過ごしているんですね。
    1ページ1ページ、どれもとても素敵なイラストなんですが、わたしは、みんなが何となく夜空を見上げている、9月の絵が好きです。

    投稿日:2003/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレンダ−のように飾りたい!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子6歳、女の子2歳

    これもランキング上位だったので、おもいきって購入しました。もともと自分がぐり・ぐら世代(?)なので、ぐりとぐらの魅力は充分知っているつもりだけど、大型絵本は初めてで、迫力があっていいですね。絵はもちろん、字も大きくて読みやすいです。
    自然がいっぱいの田舎に住んでるので、子供たちも季節の移り変わりには敏感な方ですが、知ってる植物が出てきたりするとうれしいようです。庭でのそり遊びや、夏のキャンプも、我が家の定番なので、親近感を覚えます。
    どなたかが書かれていたように、我が家でも玄関かリビングの目立つ所に、カレンダ−のように飾りたいと思います。

    投稿日:2002/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぐりぐらと森の一年を楽しもう!

    • ムースさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子8歳、女の子3歳

     大型絵本ゆえ迫力がありますね。全体的に着色も多くされていてカラフル。ゆったりした時間の流れが楽しめます。実はこれ、確か95年?か96年?の福音館カレンダーで登場したのが最初だったと思います。急いで注文しましたが間に合わず手に入れられなかったカレンダーだったので、こんな風に絵本で再登場してくれ、とってもうれしく思いました。

    投稿日:2002/12/07

    参考になりました
    感謝
    0

132件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(132人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット