並び替え
42件見つかりました
うちの0歳児の目の前で「いっちに、いっちに」とかけごえをかけながら体操してあげると喜んで手足をバタバタさせるのですが、その前提があってこの本を手に取ったとき「あ、これ、体操してる。ちょうどいい」と思いました。ぼうやや動物達がいっちに、いっちにと体操している絵本なんです。いつものようなかけごえに合わせてアドリブでめくって読んであげると、同じように手足バタバタで喜んでもらえました。
投稿日:2006/06/10
はねちゃんの体操。 とってもかわいいです。 私が大好きな中川&山脇コンビのお話と絵です。 だけど、子供にとってはあんまりだったようで、 特に真似することもなかったです。 小さい子向けなので、 下の子にはいいかなぁと思ったのですが・・・。 どうぶつは大好きだから、 静かに一緒に見てるという感じ。 もっとのめりこんで真似してほしかった・・・。
投稿日:2006/03/24
「ぐりとぐら」のお二人の作品と言う事で手にしました。 はねちゃんが体操をします。 「きをつけ せなかまっすぐ まえからみても よこからみていいしせい」ここを読んだだけで子どもは体操モードに突入です。手を伸ばしキリンになったり 首を出したり引っ込めたりして亀になったり・・・子どもはすぐに覚えてまねっこです。 我が家では最後の「はね はね はねて・・・はいおわり」の所は たかいたか〜い をしてあげています。子どもがたくさん集まる所で読むと色々な動物が出現!して 見ている方も楽しくなりますよ。
投稿日:2006/02/28
1歳4ヶ月の娘が大好きです。 キリンさんに手が届くかな?というところで、 一緒に手を上にグーンと上げています。 子どもと一緒になって、体操できる楽しい本ですよ。 あ、娘の髪のはね具合が、はねちゃんと一緒。
投稿日:2004/03/30
最近読んだ絵本の中で、娘が一番気にいりました。絵本を読んであげるというよりは、親子で絵本の絵のとおり、一緒に体操しました。作者は「ぐりとぐら」で有名なお二人。絵もとってもかわいくて、リズム感のいい文章はとってもいいですね。娘はカメの体操とウサギの体操が好きみたいです。
投稿日:2003/08/20
012の購読で読みました。動物と体操をする絵本で、小さなお子さん向け。でも、どうしてかな?うちではあまり印象に残っていません。体を動かすことは、いつもしていたからかな。息子はもうすでに、子犬、お猿、こねずみになりきっていたりして、十分に自然児だったからでしょうか。個人的に動きの描写が生き生きしていないかも……というような感想は持ちました。
投稿日:2003/07/17
主人公のはねちゃんが、登場してくる動物達と楽しくいろんな体操をします。 娘は1歳頃から2歳になった今でも、この絵本が大好きです。はねちゃんと一緒にいろんな体操(ポーズ)をとりながら、ページをめくっていきます。 ぐりとぐらでおなじみのなかがわりえこさん、やまわきゆりこさんの作品で、やさしい絵と楽しく、あたたかみのある文章で、娘だけでなく私も大好きです。
投稿日:2003/07/12
梅雨の真っ只中で、からだがムズムズしていた息子。 他の絵本は見向きもしなかったのに、これを見ると生き生きと背伸びをしたり、お父さんをくまに見立てて押したり、ぴょんぴょんしたり。 白い画面に、はねちゃんと動物とがくっきり描かれていて、ページをめくるごとに、親子で一緒にたいそうするのに、ちょうど見やすくなっていました。おやすみまえでも、激しい体操ではないのでちょうどいいみたいです。
投稿日:2003/06/23
幼児向け絵本です。 はねちゃんが、いろんな動物のものマネをしながら体操するストーリー。 カメのまねって、結構いい運動になりそうだと、この絵本で気づきました。
投稿日:2003/06/12
とてもやさしく、ほのぼのとした絵が印象的。 動物と、女の子が一緒に体操をする単純なお話し。 とっても、かわいかったけれど、息子の反応は今一でした。
投稿日:2003/04/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / どんぐりころころ おやまへかえるだいさくせん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索