だめだめママだめ!」 みんなの声

だめだめママだめ! 作:天野 慶
絵:はまの ゆか
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年10月
ISBN:9784593560813
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,139
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

45件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 「だめだよ〜」

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    いつも子どもにダメダメを言い続けているので、
    てっきり同じように怒ってばっかりのママなのかと思っていたら、
    まさかの逆発想!
    面白かったです。

    5歳児の息子もどう反応したらいいのか
    最初は戸惑っていましたが、
    「だめだよ〜」と言いながら笑っていました。

    いつも怒られてばかりだけど、
    たまにはこういう立場逆転もいいかもしれませんね。

    最初は気づいていない宇宙人にも
    ちょっとヒントを出すと
    気づいたようで、
    見つけて楽しんでいました。

    投稿日:2021/01/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • ママが壊れた

    この絵本、夢だったのだろうか、現実だったのだろうか。
    ここまで壊れる母親ってどうしてだろう。
    普段、そうとうため込んでいるお母さん、そしてお父さん、
    これが夢だったら、この子は親に対してそうとうため込んだものがありそうです。
    これが現実だったら、逆ですね。
    ストレスをため込まないように、ときには軽く壊れてみた方が良いのではないかな。
    面白おかしく読んだ後に、妙に現実を感じてしまいました。

    投稿日:2020/05/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • いたずらって楽しそう!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    3歳児のように、好き勝手、やりたいことを次々にこなしていくダメダメママ。
    「楽しそう〜」という息子の横で、確かに。って思ってしまいました。お子様ランチにハンバーグ、プリンにケーキと好きなものを何も考えずに頼みまくったり、タンスをひっくり返してファッションショーをしたり、ホイップクリームで線路を書いてそこに電車を走らせてみたり…。
    子どもにされたら、本気で怒ってしまうか、おぉぉ…ってダメージをくらってしまうことも、一緒にやっちゃえば絶対楽しいんやろうな〜。って思えました。
    いたずらを本気で楽しむめちゃめちゃな大人の姿が、ありえなくてすごくおもしろかったです。

    投稿日:2017/03/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 表紙からはわからない、とても面白い絵本です

    表紙を見た印象だけでは、子どもが無造作に書いただけの水彩画?のようで・・お話の面白さが正直なところ伝わってきませんでした。

    でも、ページをめくっているうちに、すっかりとこのダメママの虜です。
    とにかく、すごいのです。
    笑うしかないくらいにすごいダメなママに変身です。

    ぐっちゃぐちゃの部屋の中に、すごい奇抜なファッションに、靴まで左右違うありさま。
    外に出ても塀の上を歩いたり、風船全部取り上げちゃったり、やることなすことすべてがダメダメ。

    でも、なんだかそのダメ加減が気持ち良いのです。

    そして読んでいるうちに、そのダメさを楽しんでいる自分に気づきます。

    子どもにとっては、お母さんはいつもダメダメという存在です。自分がいつも言われているはずなのに、今度は子どもがママにダメダメって言わなくてはいけないのってどんな気持ちなんでしょうね。

    少しは日頃のママの気持ちに気が付くのかな?

    表紙からは想像できないほどに楽しめる絵本でした。

    投稿日:2016/12/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 表紙から想像して、「だめだめ」言ってばかりいるママのおはなしかな〜と思いました。

    お話は、扉絵から始まっています。
    親子三人寝ている窓が開いて、ヘンテコな生き物が侵入してきています。

    親も子どもだったんですよね。
    忘れて思わず子どもに小言を言ったりします。

    それにしてもママの奔放な活動ぶりはお見事です。
    ママは、子どもの頃、活発な少女だったんでしょうね。

    してみれば、あのヘンテコな生き物は、子ども心思い出して星人″とでも命名したいですね。

    投稿日:2015/08/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • レビュー通り!オススメします!

    • 華麗さん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子6歳、女の子4歳、男の子2歳

    レビューを読んで間違いないと思い購入しました。絵本の表紙からママが子供にダメ!と怒っている絵本だと思ったら、全く反対!子供がママにダメ!っていう絵本なんですね。凄く面白い発想で読んでみたいと思って購入しましたが、想像以上!子供も私も大好きになりました☆

    投稿日:2015/07/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • ダメダメ虫降臨!

    • ちゃこらんさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子4歳、女の子3歳、女の子0歳

    ちょ〜〜〜面白い絵本です!
    毎日だめダメ言ってるママの本かな?と思ったら、なんとまぁダメダメ虫が付いたママが色々ひっちゃかめっちゃかにしてるではないですか?!
    これはもう大爆笑です
    そしていつもダメダメ言われてる「ぼく」がママをダメって叱ってる〜
    そうそうこんなことあったら面白いよね!私も2〜3歳児のいたずらにはまいっていたので、いっそダメダメ虫が私にも付かないかな?なんて考えちゃいました。

    投稿日:2015/04/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • とってもコミカルで愛らしい

    ママ〜!!だめだめ!!

    ママがこどもみたいになっちゃったら、どうする?!

    こ、これは・・・!
    わがままでもハチャメチャでも、子どもだから可愛いのであって・・・
    ママはやっぱり、ママらしくなくっちゃ!!

    変なかっこうで外に飛び出そうとするママをみて、
    「だめだめだめ!」と、私もヒヤヒヤ。

    そんなママと男の子の様子が
    とってもコミカルに、愛らしく描かれています。

    表紙は子どもの描いた、かわいいイラスト風。
    中身は、1ページ1ページとても繊細に書き込まれています。

    丁寧に描かれた家の中の様子を見るのが、とても楽しい。
    細かいところまで書き込まれている絵本って、
    何度でも発見できることがあって、好きです。

    投稿日:2013/11/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • パパまでもに大爆笑

    だめだめママも面白いなあって思いました。普段と逆転していてきっと僕もママやパパの気持ちがわかったのかと思いました。親子三人で川の字になって寝ているところが好きです。パパまでだめだめパパになっている姿に大爆笑してしまいました。「大変だけど、面白かったな。だめなママもパパも僕大好きだよ!」が、最高によかったです。

    投稿日:2013/03/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • だめだめ虫がママについたら

    • そら☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子5歳、女の子1歳

    ある日突然、ママにだめだめ虫がついちゃった。
    いろんなことをやっちゃうママを男の子が追いかけていくと。。。

    普段子供がやっているようなことをママがどんどんやっていきます。普段子供にだめだめと言っていることの方が多いですが、この本を読むとそんなダメなことがとても楽しそう。怒ってばかりいるダメなことでも、こどもにとっては楽しいんでしょうね。
    そんな気持ちをすっかり忘れていました。
    私もだめだめママみたく、我を忘れていろんなこと楽しんじゃいたいです。

    投稿日:2012/09/01

    参考になりました
    感謝
    1

45件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット