話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ぱくぱく くうぴい」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぱくぱく くうぴい 作・絵:なかや みわ
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2005年
ISBN:9784895883672
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,352
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • くうぴいデビューしました

    • あかくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 青森県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    2才の娘は、どんぐりむらやくれよんのくろくんなど、なかやみわさんの絵本が大好きなのですがくうぴいは未読でした。
    年齢的に読むのはもう遅いかな?と迷っていましたが、下の子が離乳食をはじめた記念に思いきって購入しました。

    くうぴいがにんじんやおさかな、ブロッコリーやトマトを残してごちそうさまをする場面からお話は始まります。
    ぼくを食べるとおうまみたいに走れるかもしれないよ、とにんじんがくうぴいに言います。
    せなけいこさんの「にんじん」を読んでいる我が子は、そうだそうだと納得しているようです。
    おうまはにんじんがすき、と知っていますから。
    くうぴいがおうまと走っているページでは、2才の娘と二人で馬のまねをして笑っています。

    これを食べると何かみたいになれるかも、という繰り返しが分かりやすく、小さな子でも楽しめました。
    普段の食卓でも、これを食べたら何になれるかな?と言いながら食べています。
    また、なかやみわさんの絵はいつも細かいところまで楽しめます。
    表紙の絵と次のページを見比べて、くうぴいは何を食べてごちそうさましたのかしら?など話ながら読むので何回も楽しめました。
    優しい色の絵で赤ちゃんも喜んでくれました。

    ただ、くうぴいのパパはブロッコリーが好きなのですが、実はうちの夫はブロッコリーが好きではありません...!
    私も娘もブロッコリーが大好きで塩ゆでしたものを何もつけずにむしゃむしゃ食べるのですが、我が家の夫ときたら...。
    私にも嫌いな食べ物があるのでくうぴいを見習って挑戦したいです。

    投稿日:2016/06/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 克服するぞ!!

    苦手な食べ物って、小さい時なら
    誰でもありますよね。
    そんなときに読んであげたい絵本です。
    苦手なものを食べることに挑戦していく
    姿が、頼もしいです。
    野菜が大好きなお子様になってほしいですね!!

    投稿日:2011/06/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぱくぱく くうぴい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / おひさま あはは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット