話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

やさいのおなか」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

やさいのおなか 作・絵:きうち かつ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1997年01月
ISBN:9784834014389
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,969
みんなの声 総数 217
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人でもわからない!

    いろいろな野菜の断面図が出てきて、面白かったです。
    かぼちゃやれんこんなど、断面がわかりやすい野菜もありますが、きゅうり、とまと、ねぎは、大人でも当てるのは難しいんじゃないかなぁと思いました。
    野菜の断面図のことを「やさいのおなか」と表現するところが、子どもにもわかりやすくて素敵だなと思いました。

    投稿日:2013/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ためになります!!

    いろいろなやさいのおなかが登場します。
    はじめは影であらわされているので,
    おとなの私でも,「あれ,なんだろう?」
    って,楽しく見ることができます!
    野菜に興味を持ってもらうのにも
    おすすめの絵本です。
    実際の野菜を切ってみて,比べてみるのも
    いいですよね♪

    投稿日:2011/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさいのおなかはおしゃれ!?

    11ヶ月の娘にと思い手に取った絵本。
    最初に登場する切り絵風の「やさいのおなか」がとてもおしゃれだとおもいました。
    子供むけの本と思って甘くみていたら大変!意外と大人の私でもこれはどの野菜だ…???という場面がありました。
    娘は、切り絵風の絵にインパクトを感じたようで、「おおっ」とう表情をしていました。
    もう少し大きくなったら、普段食べている野菜はこんな風なんだよーと、ちょっと勉強にもなる絵本だと思いました★

    投稿日:2008/06/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「やさいのおなか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット