話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

いないいないばあのえほん」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

いないいないばあのえほん 作・絵:安野 光雅
出版社:童話屋
税込価格:\1,320
発行日:1987年
ISBN:9784924684393
評価スコア 4.07
評価ランキング 26,720
みんなの声 総数 13
「いないいないばあのえほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いないいないばあ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    ちょっとしたしかけがついたいないいないばあえほん。
    4ヶ月になる子に読みましたが、まだちょっと早かったのか反応はいまいちでした。
    ほかの方もおっしゃっているように手のしかけが両手だとよかったなと感じました。

    投稿日:2017/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情がたまらない

    • YUKKEさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子11歳、女の子4歳

    赤ちゃんに読む絵本の定番「いないいないばあ」。
    しかけ絵本になっているものもたくさんあります。
    その中でも、安野光雅さんの手がけたこの本は
    私のお気に入りの一冊です。
    何がいいって、おててをめくると現れる
    きょとんとした動物たちの表情がたまらない。
    かわいらしくて優しい表情のウサギやネコに
    赤ちゃん以上にママが心を奪われてしまいます。
    前から見ても、後ろから見ても
    何度でも楽しめる素敵な絵本です。

    投稿日:2011/09/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いないいないばあのえほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.07)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット