たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
わにわにシリーズは保育園の2歳児への読み聞かせではすごい人気でした。息子もお話が聞いたいられるようになったので読んで見たところ興味津々でした。わにわにが冷蔵庫に入っていたまるまるの鶏肉を豪快に調理し食べるのですがワニらしさ全開で気持ちいいですね。エプロンも可愛いです。
投稿日:2020/07/05
わにわにシリーズを読むと、子供がとても喜んでくれます。 今回、「ごちそう」ってなんだろうと思いながら読みすすめると・・・冷蔵庫の中にある肉を発見! ちゃんとエプロンをして、フライパンで焼くのですが、食べ方がワニらしくワイルドです。 ちゃんとテーブルもセッティングしているのに、野性味溢れる食べ方をするワニワニが面白いです。
投稿日:2018/12/22
このシリーズが好きです。 インパクトのある絵ですが、 子供はとてもすきなようです。 牛乳とかコップとか、わにのイラストが書かれてある絵を みつけては指差します。 おなかいっぱいの絵がかわいい。
投稿日:2010/09/25
版画の表紙がとても印象的で魅力を感じたのでこの絵本を選びました。主人公の緑色と背景に使われているオレンジ色がとてもマッチしていてセンスを感じました。肉を焼いている場面がとてもリアルでした。一見ちょっと怖そうなのですが、お茶目な面もあったりしてとても親近感がわきました。とても奇麗に盛り付けてあるのに次のページをめくるととても豪快であぁ、美味しそうに食べる人だなと思いました。これが全部版画でできていると思うと素晴らしい才能だなと思いました。
投稿日:2008/05/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索