新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ぴよちゃんのかくれんぼ」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぴよちゃんのかくれんぼ 作・絵:いりやま さとし
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\858
発行日:2003年
ISBN:9784052018572
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,245
みんなの声 総数 57
「ぴよちゃんのかくれんぼ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • かわいいしかけ♪

    ぴよちゃんとお友達がかくれんぼをするいたってオーソドックスなお話です。隠れている場所がしかけになっています。息子はぴよちゃん大好きなので、隠れている動物よりもぴよちゃんを追いかけています。淡い色使いで優しい雰囲気なのが良いです。癒されます 。

    投稿日:2015/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいかくれんぼ

    3冊ギフトセットで購入したうちの1冊です。
    うちの子はかくれんぼの掛け声『もういいかい』『まあだだよ』が好きなので、この1冊はそれを言えるのも楽しみのようです。
    動物達の一部が見えている仕掛けになっているので、『これはなんだろうねえ?』と言いながら読み進めています。
    一方的な読み聞かせにならない、双方向性を持てるような工夫がされているのでいい絵本だと思います。

    投稿日:2013/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなかわいい

    しかけ絵本と動物が大好きな息子にぴったりの本でした!

    ぴよちゃんのおかげで、ひよこを『ぴっぴ』と言うようになり、他にもぴよちゃんとかくれんぼをする動物みんなのことも『もーもー(牛)』『めーめー(羊)』『ぶーぶー(豚)』と言うように!

    この絵本のおかげで動物の名前(鳴き声ばかりの幼児語ですが)をたくさん覚えて、なんだか嬉しかったです。

    同シリーズのぴよちゃんとおともだちも持っていますが、たくさん動物がでてくるこちらの方が気に入っているみたいです。

    投稿日:2012/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいしかけ絵本

    1歳半の次女はこういったしかけ絵本が初めてだったので興味深そうに見ていました。
    3歳の長女もストーリーがはっきりしているので楽しめていました。

    ひよこちゃんとお友達がかくれんぼをするのだけど、みんな隠れているのがちょこっと見えていて‥

    絵も柔らかい感じでとても温かみのある絵本です。

    しかけ絵本は破られるのが怖くてなかなか買わなかったのですが、これなら買ってあげてもいいかなって思いました。
    もちろん今回も図書館で借りたので(笑)
    テープで貼り付けた後がたくさんあったので家だけじゃないんだ〜と思いました。

    投稿日:2010/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴよちゃんシリーズ大好き!

    「めくってばあ!」、「ふわふわだあれ?」が大好きな子供のために
    選びました。

    どの動物たちも可愛くて、絵本全体がふんわり優しい感じでとても癒されます。
    かくれんぼしている姿もかわいいです。

    投稿日:2010/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい動物たち

    かわいいぴよちゃんがかくれんぼの鬼になって
    動物さんたちを探します。
    耳が見えていたり、足が見えていたり。
    ページをめくる前に、娘が何の動物が隠れているかを教えて
    くれます。娘もぴよちゃんと一緒の鬼になった気分で
    かくれんぼを楽しんでいます。

    投稿日:2009/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい気持ちになれます

    絵がほんとに優しい色で可愛らしい絵です!
    かくれんぼが楽しいのが伝わってきますし、大人でも癒されます。
    子供には優しい絵だと思います。

    投稿日:2009/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴよちゃん大好き!

    娘が0歳の時、「ぴよちゃんえほん」シリーズの「ぴよぴよだあれ?」「ふわふわだあれ?」をとても気に入っていました。
    1歳になり、少しストーリーのあるものを読みたいと思い、今作を借りてきました。

    ぴよちゃんと、お馴染みの動物達がカクレンボをする内容で、隠れた場所をめくる仕掛けになっています。

    やはり、この絵本も娘のツボにはまったようです!!
    1日に10回以上読まされています(^_^;)☆
    大人からすると、何度もめくって場所知ってるのに…と思ってしまいますが、子供は飽きないみたいですね。
    何度目でも、「みーっけた!」って言いながら、大興奮でめくってます♪

    投稿日:2009/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 飽きないですね〜

    息子に、一番最初に選んだ本です。

    しかけ絵本色々あるので迷いましたが、
    めくる部分が大きくて、やぶれなさそうなところと、
    角が丸く、大きさがちょうどいいところ、
    あとは絵がすっごくかわいいので、
    親の私が気に入って買いました。

    子供ってめくるの好きなんですね〜。
    まぁ、飽きもせず、繰り返し繰り返しめくってました。
    かくれんぼも好きなので、
    本当に楽しそう!

    ねこさん、いぬさん、ぶたさん、ひつじさん、うしさん、
    それぞれかわいいし、なじみやすくて、
    色彩もやわらかくて、親子で楽しめます。

    息子は、最後の、ぴよちゃんが
    うしさんのくしゃみで飛ばされる所が大好き。
    毎回「わ〜!とばされちゃったね〜」
    笑って喜んでいます。

    投稿日:2009/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • や、破れそう・・・

    • そにさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県

    ひよこのぴよちゃんが、お友達の色々な動物達とかくれんぼをします。
    「じゃんけんぽん!」「もういいかい、まあだだよ」などの
    解りやすいフレーズが多く、子供も一緒に連呼しています。
    しかけをめくると、かくれた動物達を見つけることが出来ます。

    1歳10ヶ月の娘は、しかけ部分を乱暴にめくるので速攻破れました。
    ので、★はマイナス1です。

    投稿日:2008/12/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぴよちゃんのかくれんぼ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット