新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

まほうの夏」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

まほうの夏 作:藤原 一枝 はた こうしろう
絵:はた こうしろう
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2002年
ISBN:9784265034727
評価スコア 4.86
評価ランキング 58
みんなの声 総数 80
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自然の中で

    自然の中で、本来子供が持っている才能を思いっきり発揮できたのが

    よかったと思いました。

    一日中、朝から晩まで遊びに夢中になれるのはいいことだと思いました

    二人きりで飛行機に乗っておじさんの家に泊りがけで遊びに行く勇気に

    感激しました。

    とびっきりの夏の体験で自信をつけ、一回りも二回りも大きく成長した

    二人に憧れます。

    娘二人だけで、じいじ、ばあばの家にお泊りした時に泥棒が入ったこと

    があったなあって懐かしかったです。

    もっと経験させてあげれば良かったかなあって思った絵本です。

    投稿日:2010/03/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • まさにまほうの夏!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳10ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    夏向きの絵本をさがしていて、この絵本を選びました。
    タイトル通り、まさにまほうの夏!のお話でした。
    息子も私の実家に来ると自然の中で朝から暗くなるまで毎日遊んでいます。
    自然の中でのびのびと遊ぶのは、やっぱり子供にとって最高ですよね!!
    夏にぴったりの絵本です。

    投稿日:2015/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私も田舎っこ。

    全力で遊んで、お風呂でさっぱり。
    お腹いっぱいご飯を食べたら、バタンキュー、おやすみ!!

    分かる、分かる、この感じ。近くに海はなかったけれど、家の前が山で虫取りや基地作りに明け暮れた田舎娘だった私には、当時の光景が目に浮かびます。

    でも、今私の田舎に子どもを連れて帰っても、一緒になって遊んでくれる友だちは、はたしているかな?

    子どもたちには、とことん「今」を全力で生きる経験をたくさんして欲しい。そう願っています。
    もう少し、大きくなったらまた読んであげたい1冊です。

    投稿日:2014/08/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まほうの夏」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット