新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

みつけてかぞえて どこどこどうぶつ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

みつけてかぞえて どこどこどうぶつ 著:ルース・ラッセル
訳:小林 美幸
出版社:河出書房新社
税込価格:\1,320
発行日:2014年11月
ISBN:9784309275246
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,972
みんなの声 総数 53
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 我が家の娘たちは3学年離れており、長女がそろそろ長いお話に興味が出てきたため、ストーリー性のある絵本(児童書)も”一緒に楽しむ”のが少し難しくなってきました。

    そこで登場、この絵本!
    まだ2歳だったころから一所懸命絵を見つめていたせいか、今ではお姉ちゃんに負けない速さで「ここにいたよ!ママ!」と教えてくれます。
    そして、もちろん、6歳の長女も楽しそうに探しますし、時には問題を出してくれます。
    エンドレスで遊べて、みんなで楽しめる絵本です。

    投稿日:2016/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「見てみて、これ、ぞうさん!!」
       娘「ぞーーぅ〜〜」
    「あ!!ライオンもいるよーーー!」
       娘「らいおーーん」
    「おさるさん、しっぽくるりんしてるわ!」
       娘「くるり〜〜ん☆」

    言葉が少しずつ増えてきた2歳になりたての娘ががっつり食いついてくれて
    どんどん動物の名前を憶えてくれるのが嬉しかったです!!
    図鑑や、写真の動物さんはリアルすぎて怖がってしまうのですが
    ルース・ラッセルさんの絵は、鮮やかなお色を使っているとともに
    表情も愛らしくかわいらしいどうぶつたちがいっぱいで
    とても気に入っているようです☆
    何度読んでもにこにこしていて、
    ママが「いーち、にーー」というと、小さい指で動物を一匹ずつ数えてくれるので
    娘の成長をしっかりと感じることができた作品に感謝したいです
    つぎは違いを見つけて探せるようになれるといいね!!
    どうぶつの名前だけでなくて、数、そして、色や形なども一緒に言いながら読んだりして
    色んな楽しみ方があって、ママも娘もとってもお気に入りです!!!

    投稿日:2015/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもカラフル

    さすが海外の絵本ですね。
    こんなにカラフルな絵探し絵本、はじめて見ました。
    そして動物たちの表情がとてもユーモラス!
    虫までカラフルで虫嫌いな私でもなんとかなりました。

    絵探しは、なかなか難しいです。
    同じものの中からちょっとだけ違うものを探す、というのは2歳にはなかなか難易度が高いですね。
    表紙の寝ているライオン探しが一番気に入っていて、他のページでも聞かれてもいないのに、寝ている動物さがしばかりをしていました。

    絵探しは積極的に読ませていきたいジャンルなので、これからも続刊に期待しています。

    投稿日:2015/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好き!!

    • 野風さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 女の子2歳

    絵といい、色合いといい、大好きです!
    飾っておきたいくらい、カラフルなのがオシャレ♪
    私はフクロウのページがお気に入りです(^^)

    絵がとても丁寧で、ねずみのページにはもう圧倒されます(笑)
    マフラーをつけたペンギンも可愛い!!

    絵探しも、大人も夢中になるほどの手強さがくせになりますね。とってもオススメです(^^)

    投稿日:2015/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物がいっぱい

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    本屋さんで見つけて,息子とためしに読んでみました.

    動物の絵探しの本です.トラペンギン,カエルなど,出てくる動物すべて1つ1つ違っていて,思った以上に探すのが難しかったです.でも,母の私が子どもの頃に流行った「ウォーリーを探せ」よりは簡単だと思います.

    どの動物の絵もとってもかわいくて素敵なので,眺めるだけでも楽しい気分になります.息子はカエルのページが気に入っていました.

    この本のカレンダーがあったら家にも飾りたいです.

    投稿日:2014/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「みつけてかぞえて どこどこどうぶつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(53人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット