新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

ちょっといれて」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ちょっといれて 作・絵:さとう わきこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1978年09月
ISBN:9784032400601
評価スコア 4.26
評価ランキング 21,149
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素朴なお話。

    • ゆゆ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子2歳

    まだ影というものが、はっきりわかっていなかったので、反応はいまいち。
    ひらがなで、みじかい文章で書かれているので、文字がわかるようになったら、また、読んであげたいと思います。

    投稿日:2010/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • わくわく

    • みっくるみさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    木の下にどんどん入ってくる動物たち。
    まだ?まだ???まだ入ってくるの???とちょっと心配になることも。

    娘はどんどん入ってくる仲間にわくわくしながらみていました。
    私が何回か読むと、自分で読み進めていました。

    見ていて心温まるしいろんな動物が出てくるので楽しめる本です。

    投稿日:2009/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 超満員

      「ねえねえ おばあちゃん、

       ちょつと いれて。」

     この繰り返しがやっぱりいいねえ。

     ちょっと勇気を持てば、一緒にいられるし、一緒に遊べる言葉、

     大好きな言葉です。

     でも、なかなか勇気もいる言葉です。

     
      「ああ、いいよ いいよ。」

     と、優しいおばあちゃんの言葉も見習いたい言葉です。

     最後には、ちょっと悪戯過ぎたかなあって思うけれど、自分を持って

     いるし、自分の気持ちに正直だから、本音かなあって思いました。

     独り占めしないで、仲良く、途中で店員オーバーになっちゃったん

     だから仕方ないかなあって思いました。


     「ちょつと いれて」

          やっぱり、勇気を出して声かけていきたいと思いました。

      絵がワクワク感があって楽しい絵がよかったです!

    投稿日:2009/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで仲良くしてほしい

    2歳1カ月で読みました。
    私があまり読みたくならなかったせいか娘の反応もいまいちでした。

    1本の木をシェアするという設定だし、色んな動物がでてくるのでいいかなと期待して読んだのですが、正直ラストにがっかりしてしまいました。できれば「りんごがドスーン」のように最後は仲良く「みんなでシェアしたまま」終わってほしかったです。シェアすることは決して損することではないからです。

    投稿日:2009/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃん向けかな

    可愛らしいほんわかした絵と、動物たちの繰り返しのやりとりが気に入って、
    図書館で借りてみました。
    息子は初めの何回かは静かに聴いてましたが、
    しばらくすると飽きたようで、「読んで」と持ってこなくなりました。
    木陰にぎゅうぎゅうに入る動物たちが面白いし、
    最後のぞうさんのくしゃみも豪快なので
    すごくいい絵本だとは思いますが・・・。
    もっと赤ちゃんの時に読んであげたらよかったです。

    投稿日:2008/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちょっといれて」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.26)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット