新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

せかいいちおいしいレストラン」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

せかいいちおいしいレストラン 作・絵:あんびる やすこ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2005年
ISBN:9784893255273
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,207
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 簡単な仕掛け絵本になっていますが、仕掛けメインの絵本ではなくストーリーもしっかりしているのでお話だけでも十分に楽しめる内容だと思います。

    まだ娘が物語系のお話があまり聞けなかった2歳の頃に読みました。動物たちが自分の好きな食べ物専門のレストラン(うさぎ=にんじん、青虫=葉っぱ、リス=木の実)に招待されるという分かりやすいお話だったのと、絵がオーソドックスでかわいらしいところ、文字の量やページ数もちょうど良かったです。

    他の動物はどういうレストランに行きたいかな〜?〇〇ちゃんだったらどういうレストラン?とお話を膨らませると、さらに楽しいです☆

    投稿日:2020/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそうなレストランばかり!

    上の子、4歳に購入した絵本です。
    対象年齢は少し上ですが2歳の子も充分に楽しんで見ています。
    窓から覗ける仕掛けもあり、様々な美味しそうなレストランがあり読んでいると食べたくなります!
    絵柄もとても可愛らしく素敵な絵本です。

    投稿日:2019/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘達のお気に入り

    4歳と2歳の娘に。
    お料理が大きく書かれていて、どれもおいしそうです。
    それぞれ3匹の動物は自分達の好物があるレストランにたどり着きます。
    りす、うさぎ、あおむしくんとバラバラだった動物達がそれぞれのレストランに入ると中には仲間となるりすさんやうさぎさんやあおむしさんが他にもたくさんいます。

    長女はその絵から、主人公のりす、うさぎ、あおむしを探すのがとても楽しかったようです。
    (よく見るとテーブルの前に座っておもてなしされてるとか、目印であるスカーフをしてるとかで、他の仲間とは違うのが分かります)

    子供ながらにおもしろい視点で見ているのだなぁと思わされた一冊です。

    投稿日:2011/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「食べる」を考える

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    考えてみれば、「美味しい」ってとっても個人的な感覚。
    誰かにとって素晴らしく美味しいものだって、他の人にしたら不味くて食べられない、なんてことも。
    日々家族の食事を作っている主婦としては、はっとさせられる内容でした。
    娘は窓のところが穴あきになっているのを発見して大喜び。
    ちょっとメルヘンチックすぎる雰囲気があまり好みではありませんでしたが、小さいお子さんと「食べる」ということについて考えるにはいい絵本かもしれません。

    投稿日:2011/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • レストランの料理がとてもおいしそう♪

    うさぎ、あおむし、りすがそれぞれ自分にとっての
    世界一おいしいレストランを探す話です。

    同じ言い回しが繰り返されているので、
    2歳の娘にも覚えやすかったようで、
    「いらっしゃいませ〜♪」を早速覚えて使っています。

    温かみのある絵、おいしそうなお料理…
    とても楽しい絵本です。

    人参、葉っぱ料理がでてくるので、これを読みながら
    ご飯を食べると、野菜をよく食べてくれるかも…?

    投稿日:2010/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しい美味しいレストラン

    2歳の誕生日プレゼントにいただきました。

    娘は「動物」と「食べ物」が出てくる絵本が大好きです。
    (例:しろくまちゃんのホットケーキ、ねずみさんのながいパン)
    そんな娘の好みを熟知する友人が選んでくれた一冊。
    娘が気に入らないはずがありません。

    それぞれの生き物の好みのレストランが順に登場します。
    どれも良い香りがただよって来そうなステキなレストラン。
    絵も柔らかくて温かい雰囲気です。
    しかも、子ども心をくすぐる「小窓」の仕掛けつきです。
    読み進めて行くと、最後は皆が笑顔になるような最高のレストランが登場します。

    対象年齢は少し大きな子どもみたいですが、
    2歳でも十分に楽しめる内容になったいます。

    「動物」と「食べ物」が大好きなお子さんにかなりオススメします。

    投稿日:2009/11/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「せかいいちおいしいレストラン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / ダンプくんがどっしーん / こんやはてまきずし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット