新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

だるまちゃんとうさぎちゃん」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

だるまちゃんとうさぎちゃん 作・絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1977年04月
ISBN:9784834004502
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,023
みんなの声 総数 110
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なつかしい遊び

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    だるまちゃんとうさぎちゃんが、雪や手袋やりんごなどいろんなものを使ってうさぎを作って遊びます。
    手袋で作ったうさぎは、昔作って遊んだなぁととても懐かしく思いました。
    新聞紙でうさぎの帽子を作っているのが楽しそうで、子どもと一緒に作りたかったのですが、我が家は新聞を取っていないので、新聞紙がありませんでした。。
    なかなかこういった昔の遊びをする機会もなくなってきているなぁと寂しく思いました。
    だるまちゃんの絵本を通して、こういう遊びを今の子たちが知って、遊べることは良いことだなぁと思いました。
    おばぁちゃんちから新聞紙もらって作ってあげようと思います。

    投稿日:2019/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪が降った後に

    • korさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    私が小さいころに読み、とても気に入っていた本です。

    大雪が降り、初めての雪遊びをめいいっぱいした後の娘に読み聞かせてみました。
    雪だるま作り、うさぎちゃんたちが雪の山をピョコピョコとあがっていく様子に、雪の風景を思い出したのか真剣に見入ってました。雪うさぎのページでは、「これ、○ちゃんも作りたい!」と大きな声をあげていました。

    加古さんらしい、文章と一致した楽しい絵に加え、この本では、だるまちゃんたちがした遊びが細かく説明されており、だるまちゃんたちと同じように楽しく遊べます。

    雪が降った後に読めば、子どもの心にとても印象強く残るであろう、すてきな絵本です。

    投稿日:2014/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • リンゴの食べ方が変わりました

    • 稲穂さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳、男の子4歳、女の子1歳

    人気シリーズだるまちゃん。

    うさぎちゃんと雪遊びを楽しみます。
    子どもたちは本の中で一緒に遊んでるんでしょうね。

    この本の中で、何より子ども達をひきつけたのは
    うさぎりんごとだるまりんご。

    この本を読んで以来、我が家でリンゴを食べる時は
    必ずダルマりんごになりました。

    投稿日:2009/11/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だるまちゃんとうさぎちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(110人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット