話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

もりのかくれんぼう」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりのかくれんぼう 作:末吉 暁子
絵:林 明子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1978年11月
ISBN:9784033300603
評価スコア 4.86
評価ランキング 55
みんなの声 総数 131
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    この本は娘と一緒によく読みました。とても懐かしい1冊です。お話の内容も面白いのですが、この本は絵が特に素敵です。黄色に染まった秋の落ち葉がとても綺麗で秋や森の静けさ、温かさを感じさせてくれる季節感たっぷりの作品なのです。秋になるとこの本が読みたくなります。

    投稿日:2010/10/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • とてもノスタルジック

    子供が2歳の頃から読んでいる本です。

    子供は最初、一緒に隠れた動物達を探しては喜んでいました。
    今では、主人公の住んでいる団地の昔の姿に入り込んでしまった。
    お話をちゃんと理解し読んでいます。

    この作品が大切すぎて、小手先の言葉で綴るとその良さを
    損なってしまう気がしてずっとレビューを書けませんでした。
    どこが良いとかでなく、手にとって読んで頂きたいと...。

    この作品を子供は楽しんで読んでいますが、
    大人になった時もう一度読んで欲しいと願います。
    きっと心が豊かになると思うから。

    投稿日:2011/05/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりのかくれんぼう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(131人)

絵本の評価(4.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット