新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

つららがぽーっとん」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

つららがぽーっとん 作:小野寺悦子
絵:藤枝 つう
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年02月
ISBN:9784834023947
評価スコア 4.16
評価ランキング 25,484
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「つららさん、春は近いかどうか、教えてよ」 つららに春の訪れをたずねると、つららのしずくが答えてくれます。「ぽーっとん、ちーかい」 春を楽しみに待つ女の子と、変化していくつららの様子を描かれていて、つららを知らない子どもにもリアルな絵を見せてあげられました。

    投稿日:2019/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • つらら

    娘と息子に「つらら」というものを知ってもらいたいと考え、この絵本を読みました。
    息子には事前にインターネットで「つらら」の画像を見せてからこの絵本を読んだのですが、あまり関心を持ってはもらえず…
    一方の娘は、「つららって氷?」と興味を持ってくれました。

    投稿日:2021/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長さが変わるつらら

    最近、つららを見かけなくなったので、つららの存在を子どもに知ってほしくて選びました。
    寒い冬の長いつらら から、だんだんと暖かくなってつららが溶けていき、短くなる様子が描かれます。春も意識できるし、とても良いです。
    絵本の中だけでなく、本物のつららを子どもに見せてあげたくなります。

    投稿日:2021/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生活に結びついた理科の絵本

    理科の絵本を読みたいなぁと思って探していたときに見つけました。
    まだ3歳なので、生活に結びついた理科の絵本がいいなと思っていて。まさにぴったりの内容でした。
    東京に住んでいる娘はまだつららを見たことがありません。
    「こおり?こおりなの?」と不思議そうに見ていました。
    つららが溶けた頃に春がやってくる。
    そんな当たり前の季節感も知ることができるよい絵本です。
    福音館書店のこのシリーズは秀逸だと思います。

    投稿日:2014/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぽっとん ぽっとん ぽっとん

    • りゅうあさん
    • 20代
    • ママ
    • 山口県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    つららが溶けていき、春が近いことを教えてくれるステキな絵本。

    あいにく我が家の周りに、つららができることはほとんどありません。2歳の息子も、つららが一体何なのかも分からずに読んでいます。でも、つららからぽ〜っとんっと落ちてくるしずくが非常に気になる様子。また、リズミカルに落ちてくるしずくが、とても可愛いです。息子も「ぽっとん ぽっとん」と一緒になって読みます。

    息子がもっと大きくなったら、植物の成長や気候の暖かさ以外にも春を感じることができる、本物のつららを見せてやりたいなぁと思う1冊です。

    投稿日:2009/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つららがぽーっとん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.16)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット