みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
動物たちの通う学校ででた宿題は、とってもあったかな しゅくだいなんです♪ そのしゅくだいとは・・・、「だっこ」!! 赤ちゃんがうまれて、なかなかかまってもらえなくなって しまったもぐらくんは、そのしゅくだいをなかなか言い出 せずにいるんです。 でも、食事のときに、そのしゅくだいを言ったら、 おかあさんも、おとうさんも、おばあちゃんも、とっても あったかなだっこをしてくれます♪ だっこの感触が伝わってくるような、ふわふわな絵が、 この物語をさらにもりたててくれています!! いもとようこさんの絵、ほんとに素敵です♪
投稿日:2014/02/06
内容知らずに、いもとさんの絵に魅かれ購入したのですが・・・息子も私も大好きな一冊になりました。しゅくだいがだっこというお話ですが・これを読んでから息子は、「しゅくだいする〜!!」と言っては抱っこをせがむようになりました。かわいい本です。
投稿日:2012/03/15
いもとようこさんが好きで、初めは図書館で借りました。 2歳の娘にはまだ早いかなと思ったのですが、とても気に入ったようです。 「だっこのしゅくだいしよー」と言っています。 毎回借りていたので、買うことにしました。 だっこはとても気持ちいいスキンシップだなと改めて感じさせてくれる一冊です。
投稿日:2012/02/15
タイトルだけを読めば『うちにはまだ宿題なんて早い、意味が分からないだろう』と思う方もいらっしゃると思います。 難しく考えることはありません。 読み聞かせ、その都度教えていくことによって、子供は学んでいきます。 普段は忙しいお母さんも、ちっとも甘えることのできない素直さを表面に出せないお子さんも、この本を読めばきっと優しい気持ちを持てるはずです。 何度も何度も読んでとせがまれています。
投稿日:2011/01/26
いもとようこさんの絵本は絵が暖かいですよね。 最初は表紙の暖かい感じが好きで、手に取りました。 読んでみると、私も息子も大好きな一冊になりました。 まだまだ「だっこして〜」と言ってくる息子ですが、この本を読んでからは、「だっこのしゅくだいして〜」と言ってきます(笑) だっこをしていると、される方はもちろんですが、する方も心が穏やかになれ安心します。 そんなだっこの力の大きさを感じた一冊です。 息子がもう少し大きくなり、ちょっとだっこと言いにくくなった頃に もう一度読んであげたいです。
投稿日:2010/03/31
この本を手にしたきっかけは、見覚えのある絵だったからです。 どこでみたかはおぼえがありませんが、私の中で好きな本だった気がして読んでみようと思いました。 この本は心温まる部分と上の子の気持ちをもう一度考える機会を与えてくれました。 学校の宿題、それは「だっこ」 ここから、すごいインパクトでした。 娘も大好きで何度も何度も読んで読んでと持って来ました。 そうしているうちに、自分でも読めちゃうし本がなくても暗記して お話が出来ちゃいます。 いっぱいいっぱい抱っこしてあげたくなる心温まる大好きな本です☆
投稿日:2009/11/20
しゅくだいってなんか難しい内容なのかな?なんて読み始めたら、「だっこ」のしゅくだいですって。 うちの娘にピッタリの宿題じゃないですか〜。 でもこの本にでてくるような、学校に行っている大きな子供達にはちょっと恥ずかしいのかな? 主人公のもぐちゃんはやる気まんまんなのに、お母さんは素っ気ない様子。 でも宿題がだっこだとわかると意図も簡単に「しゅくだい、やりましょう!」とのこと。 なんか、今まで寂しそうにしていたもぐちゃんの立場がないような〜。 実際のところ、私も何でも後でね〜の連発なのですが、抱っこしてあげた時、子供は一番嬉しい顔をします。 今まで、ワガママを言っていても、ギュッとすると、「お母さん、大好き」に変わる。 子供にとって、「だっこ」って一番の幸せなのかな。
投稿日:2008/05/03
反抗期?を迎えた娘は何かと「お母さん嫌い!!」「あっち行って!!」を連発します。 でも、しばらくすると「だっこして〜!!」とやってきます。 そんな娘にぴったりの絵本に出会えたと思いました。 自分で「だっこして〜!!」というのにちょっと悔しい思いをしていたらしい娘。この本があれば「絵本みたいにだっこして〜」といえるので、前よりだっこ星人になりました(笑)。 私としてもそういってもらえるのは短い時間だと思っても忙しさにかまけて「あとでね」といってしまうことも。でも、可愛くいわれても、負けん気丸出しでも(笑)笑ってだっこしちゃう・・・。 本当に親子でうれしいしゅくだいです。
投稿日:2008/04/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索