たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
クマさんの好きな子どもに選びました。少し濃い水色が本棚で目立ちます。大好きなボート、子ども向けのボート、身体が大きくなって乗れなくなったボート、ボートは次のちいさなこぐまのものになります。ちいさなこぐまではなくなった切なさが読み手に伝わる絵本です。
投稿日:2016/12/21
最初のページから、こぐまの後ろ姿に胸きゅん! どことなく動きがたどたどしくてついつい息子とダブらせて読んでしまいました。 お母さんにもたれかかったり、ビーバーに話しかけたりという仕草がこぐまなんだけどまさしく人間の子供そのものという感じでぐいぐいと惹きこまれます。 そして、親として子供の成長がうれしいはずなのに、なんともいえない切ない気持ちをこの絵本が代弁してくれているように思います。
投稿日:2016/06/15
ちいさなこぐまは成長して大きくなり、お気に入りのボートに乗れなくなってしまいます。 こぐまは大きくなるけど、ボートは小さいまま。 気がつかないうちにどんどん成長していくこぐま。その成長を受け入れて大人になっていくことが、やさしく描かれています。 もうすぐ三歳になるいつまでも甘えん坊の娘に対して「早く赤ちゃんを卒業しようね」という気持ちで読みました。 子どもの成長はうれしいけど、ちょっと寂しい。でもゆっくり見守っていてあげたいです。
投稿日:2008/11/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / 三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索