新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

ゆめぎんこう」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ゆめぎんこう 作:コンドウ アキ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2020年10月02日
ISBN:9784592762751
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,276
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とっても怖がりのペンペンがおじいちゃんから譲り受けた“ゆめぎんこう”。相棒のバクのもぐもぐと、夢をアメにかえて営んでいます。

    ほんわか可愛らしい絵で描かれるこちらの絵本は、表紙の絵からは想像がつかない「死」がメインテーマ。といっても、故人に思いを馳せられる心温まる感動的なお話です。

    3歳の我が子は、アメが並ぶお店の中では、「どのアメにしようかな〜?あっ、これステキ〜!!」と楽しみ、
    可愛いペンペンが夜に怖がりながら歩くところで、「おばけ、出るかな〜…」と一緒にドキドキし、
    もぐもぐに足を噛まれて起こされるところで、ククッと笑い、
    依頼主さんの夢を見て、「この夢、いいな〜」と言い、
    大人にとって感動的なシーンでは、「おばあちゃんは?」と、キョトンとしていました。

    3歳には、まだまだ『死』というものは謎多きものですが、感じるところはあったのでしょう。
    最後は、「また夢みられるといいね。」と言っていました。
    3歳5ヶ月の今も楽しんでいますが、4歳、5歳…となったときに、どう感じるか、何度も読んで子どもの反応と成長を見たくなる一冊になりました。

    投稿日:2021/07/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • ポケモントレーナーみゆきです。
    この絵本は、題名も気になったしふわっとした可愛いイラストも印象的だったので、すぐに手に取った1冊です♪

    ゆめぎんこう。
    私、ポケモントレーナーみゆきは目標などの将来の夢についてなのかと思っていましたが、この絵本に出てくるのは眠ったときに見る夢のお話でした。

    ゆめぎんこうでは、自分が見たい夢を買うことができたり、1年に1回自分の夢を買い取ってもらえるというとってもユニークなぎんこうなのです♪

    今回は夢を買い取ってほしいというおじいちゃんのお話。
    思わずウルっときましたね、なんか。


    是非読んでみてください☆

    投稿日:2021/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人が読んでも楽しめる

    一年に一回だけ、夢を買い取ってくれる夢銀行。
    好きな夢を買うこともできます。設定も楽しく、キャラも可愛い。
    夢を取りに行くシーンで、なかなか取れないで待っているのも面白い。
    しんみり、ほっこり、いいお話でした。

    投稿日:2021/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆめぎんこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット