もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
息子が3歳になった頃に読んだと思います。 神沢さんと平山さん、素敵なお二人の合作です。 山奥でひっそりと冬眠する熊の親子の間に交わされる優しい優しい会話。 春が来るまで、ぼうやたちは安心して眠りにつくことができたでしょう。 我が息子は、お昼寝前にこの本を読むと、必ずすぅーっと安らかに落ちてゆきました。 私も読むと安らかな気持ちになれる本でした。 自然についても学べます。おすすめ。
投稿日:2018/05/20
冬ごもりのクマの母子です。 巣の中から聞こえる音で、季節の変化を感じ取っていて、敏感なのだと思いました。 自然の中には、いろいろな音があって面白いです。 母さんクマの語りかけも丁寧で、目の前に情景が浮かぶようでした。
投稿日:2013/03/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索