みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
わらべうた(かぞえうた)の絵本です。 もちろん、赤ちゃん絵本として、大いに楽しめますが、絵がしっかり描かれているので、科学絵本的な楽しみもあって、幅広い年齢の子と楽しめます。 おはなし会では、手遊びと一緒に楽しんでいます。
投稿日:2017/10/30
本物みたいに画かれています。野菜の名前が学べます。孫には、一枚一枚のカードを使って物の名前を学べさせているのですが、この絵本はまとまっているのでとても便利です。9品目だけなので何回も読んで眺めていると飽きずに野菜の名前がマスターできます。最後のページの、「冬瓜」に孫はびっくりしてました。切り売りでしか見たことがないのと、2ページにわたるダイナミックな表現にもびっくりしたと思いました。
投稿日:2010/11/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索