もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
3歳の長女に読みました。 長新太さんの絵本は本当に不思議ワールドですよね。 正直いって、私はあまりついていけなくて、そのおもしろさもよくわからないのですが、長女はしっかり絵本に入り込んでいて、笑っています。 こういうところが「絵本」のよさなのでしょう。 そしてあらためて思うのが、親の偏見で絵本を選んではいけないということ。 自分の好みだと絶対に手に取らなかったであろう絵本に子供たちが食いついている様子を見ると、いつもそのことを実感させられます。
投稿日:2015/04/06
3歳の娘と1歳の息子は私には理解できない長新太さんの世界が大好きです。この作品もそのひとつ。かえる目線で描かれているのですが、山が噴火してドロドロでてきたのはカレー。山があっという間に巨大なカレーライスになっちゃって、かえるが食べているうちに山まで食べちゃって。う〜ん、意味不明! だけど、子ども達は2人ともはまっていて、何度も何度も持ってきます。だから☆☆☆☆☆にしました。
投稿日:2012/03/12
山が噴火をする。ただの噴火じゃないのが長 新太さんワールド。 噴火して出てきたのが「カレー!」 「何でカレーなの?」と子供。「何でだろうね。」って本当に不思議なことばかり。 でも本当楽しい展開と不思議なこといっぱいで楽しい絵本です。
投稿日:2010/11/17
最近なぜか「長新太ワールド」にはまっている娘。 中にはあまりヒットしていないものもあるようなのですが、 この「かえるとカレーライス」はとてもお気に入りのようです。 この山がまたカレーっぽい感じで、イメージしやすいのかもしれませんね。 主人も「何度か読んでいると味が出てくる」と言っていました。 最後の鳴き声がより面白さを感じさせてくれて楽しい絵本です。
投稿日:2009/11/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索