新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくのねこみなかった?」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくのねこみなかった? 作・絵:エリック・カール
訳:おおつき みずえ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1991年12月
ISBN:9784033283302
評価スコア 3.84
評価ランキング 45,014
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ライオンも猫の仲間なんだよ

    男の子の猫がいなくなったみたいで、なんと世界中探し歩きます。
    猫を探しているのに、ネコ科の防獣ばかりが紹介されます。

    ピューマ ジャガー チーターと子どもではわかりにく微妙な猛獣が登場している。猛獣よりも面白いのはその地域の住民が登場するところ。
    アフリカ原住民やエジブト?と色々と民族衣装が登場してきて改めて調べ直さないと子どもに正しく教えられないから難しい。

    読みても勉強しなければならないなんて、なかなかないので面白い。すんなり読んでもいいし、色々な世界の人達と動物を説明してもよし。

    息子には繰り返しだけど、なんだかわからない微妙な変化に面白さは感じられなかったようだ。もう少しシンプルな感じでもよかったんじゃないかと思った。

    投稿日:2016/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなねこ

    男の子がねこを探しています。
    「ぼくのねこみなかった?」
    でも、らいおんだったり、おおやまねこ、ピューマ、ジャガー、ひょう、とらと続いていきます。
    「これはぼくのねこじゃないよ。」
    同じセリフがずっと続くのだけど、聞く相手の服装や景色?に変化があって、いろんな国をまわっていることが伺えます。
    ねこ科の動物を知ることができます。
    みんな仲間なんだよって言ったら6歳の長男がビックリしていました。

    投稿日:2012/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3才の息子たちと一緒に読みました。
    はらぺこあおむしが余りにも有名ですのでこの絵本も本屋さんで目にとまりおうちの本棚にあります。

    たくさんのねこ科の動物が登場してくる絵本なのですが色使いが素敵です。いろんな国に人々や動物が出てくるところも見どころでは。
    息子達はねこが好きなのでたまにこの絵本を読んでくれと持ってきます。

    投稿日:2012/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 覚えやすいシンプルな文面

    • たまりんこさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子4歳、女の子5カ月

    長男(3歳11か月)のクリスマスプレゼントに♪
    絵本の内容はシンプルなものですが、きれいな絵と覚えやすい内容なので、文字は読めませんが5カ月の妹に読んであげています。

    投稿日:2011/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぼくのねこはどんなねこ?

    子供達はとても楽しく見てました。
    言葉はほとんど「ぼくのねこみなかった?」
    だけなのですが、色々な国の人たちが
    あっちと言う感じに指差してます。
    ライオンがネコ科なのを知らなかった子供達は
    びっくり!
    「ライオンってネコの仲間なの?」って言ってました。
    ページをめくると次にどんな動物が出るかと
    ワクワクしながら見てました。
    楽しかったようです。
    ぼくのネコはどんなネコでしょう。読んでみて下さい。

    投稿日:2008/07/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくのねこみなかった?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(36人)

絵本の評価(3.84)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット