新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

たろとなーちゃん こぐまのたろの絵本3」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

たろとなーちゃん こぐまのたろの絵本3 作・絵:きたむら えり
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:1973年03月25日
ISBN:9784834003857
評価スコア 4.07
評価ランキング 26,720
みんなの声 総数 13
「たろとなーちゃん こぐまのたろの絵本3」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんなで頑張ったね。

    図書館で見つけました。

    表紙がとっても素朴な絵だったので惹かれました。

    おばあちゃんにもらった手紙の中にあった

    デージーを育てるお話です。

    毎日水を一生懸命あげてるうさぎのなーちゃんをみて

    植物を育てる大切さ、楽しさが伝わりました。

    ウサギの親子、くまの親子が勢ぞろい!

    ステキな春になりました。

    最後になーちゃんから手紙をもらったおばあちゃんが

    手紙を読んでる絵がまたよかったと思います。

    投稿日:2013/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • デージーの花

    なーちゃんが、おばあさんからデージーの種をもらって、大切に育て、

    花が咲くまでのお話なのですが、お友達とのふれあいがとっても温かく

    て素敵なお話です。お手紙と一緒にデージーの種が入っていたのもおば

    あちゃんの気持ちが伝わってきて素敵なおばあちゃんだなあって思いま

    した。間違えてむくどりの子供がデージーの苗を半分食べてしまった時

    に、子供たちを連れて謝りにきてくれた時には、むくどりのおかあさん

    に感心しました。当たり前のことですが、なかなか出来ないような気が

    します。むしとりには、むくどりのおかあさんも手伝ってくれて友情の

    輪が広がっていく様子、人の付き合い方、人間関係を学べます。

    たろのすみれの苗もとっても素敵で優しさが満開になれる絵本でした。

    思いやり、優しさがいっぱいで読んでいて嬉しくなる絵本でした。

    投稿日:2010/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • こぐまのたろの絵本3。

    なーこはうさぎです。
    春を届けてくれるお話でした。
    作者は大学の園芸科を卒業しているそうで、種を植えたり、お花の手入れをするシーンは、特に詳しく分かり易く描かれていました。                                      山のお友達たちがお花を見に来てくれて、とても楽しそう。
    優しい、優しい絵本です。

    投稿日:2008/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たろとなーちゃん こぐまのたろの絵本3」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.07)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット