新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくがまもってあげるね」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくがまもってあげるね 作・絵:マーサ・アレクサンダー
訳:ふしみみさを
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年03月
ISBN:9784751525364
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,627
みんなの声 総数 6
「ぼくがまもってあげるね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 3歳2ヶ月の息子に図書館で借りました。
    表紙の絵がとてもかわいかったので。

    男の子がぬいぐるみのテディベアがもって森に入っていくと、
    だんだん暗くなってきて、
    最初はテディを「守ってあげるね」と言っていた男の子でしたが、
    最後にはテディが男の子を抱っこしてくれ…。

    怖がりの男の子の気持ちがとてもよく表れている、
    本当にかわいい1冊です。
    どんどんテディが大きくなって男の子を守ってくれるのです。
    また、朝起きると普通のぬいぐるみになっているところも、
    かわいい。

    文章は男の子のかたり口調となっているところに味があります。
    ちょっと「よるくま」を彷彿とさせるような。

    こどもって、結構クマさんが好きですよね。
    怖がりの息子もとっても共感したようです。

    投稿日:2014/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと怖いけど、守りたい

    男の子がぬいぐるみのテディと冒険します。
    はじめは「大丈夫、僕が守ってあげる」と自信満々だった男の子ですが、迷子になったと知ると、途端に怖くなってしまいます。
    逆に、テディーが男の子を守る形になり、ほほえましく思いました。
    小さくてもやっぱり男の子。お友達を守りたいという気持ちと、やっぱり怖いという気持ちの葛藤が伝わってきました。

    投稿日:2013/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心強い

    大好きなテディを守ってあげると思っている男の子ですが、段々と心細くなり、反対にテディに守ってもらうのが可愛かったです。テディが、段々と大きくなって男の子を慰める立場になって、無事に家に着くことが出来ました。やっぱり大好きなぬいぐるみは、たよりにしているし、心のよりどころになると思いました。

    投稿日:2010/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男らしく、テディを守ろうとする男の子。
    初めは、張り切っているけど、森に住むどうぶつ達の声を
    聞いてるうちに怖くなってきて・・・。
    そのあたりから、テディがどんどん大きくなってきて、
    テディが守る側に・・・・。
    男の子の心理状態をテディが大きくなっていく様子で
    表現しているのがスゴイと思いました☆
    なんとも自然だけどよく伝わります!

    投稿日:2010/06/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくがまもってあげるね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット