新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おやすみ ペンギン」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

おやすみ ペンギン 作・絵:浅沼 とおる
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2011年09月01日
ISBN:9784577039038
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,363
みんなの声 総数 44
「おやすみ ペンギン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 参加型が楽しい

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子4歳

    3歳の次男に全ページ試し読みで読みました。

    参加型の絵本を好む息子なので、とても楽しそうに当てていました。お話を楽しむタイプの長男はまったく読まなかった種類なので、人によって好みが違うなあと思いながら私も楽しんでいます。

    シリーズの他の本も気に入っています。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 隠し絵のワクワクがいい!

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    背景が同じ色で見えないペンギン、
    別の色の次のページで現れ、と同時に見えない何かがいます。
    この繰り返し。
    単純明快だけど隠し絵クイズだったり手品みたいで楽しい一冊です。
    可愛いクッキリしたイラストで進み、
    ただページ通り進むだけでも親子で盛り上がれます、面白い。
    色について考えるきっかけにもなりそう。

    これ なあに?

    繰り返される問い、
    絵本の題名は「これなあに?」でよさそうなんです。
    でも、あえて「おやすみペンギン」。
    はじまりと終わりに出てくるペンギンに
    粋だなって、
    そして作者さんがペンギンをきっと好きなんだろうなって感じます。
    ペンギン大好きな娘も喜んで読んでくれる絵本です!

    投稿日:2016/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外と難問

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    これなあに?がぱっとすぐに答えが分かるものばかりでないのが,大人の私にも面白かったです.青いページのひもなんて,特に難しかったです.にんじんのあとのこれなあに?も,ねずみかな?でもアザラシっぽい気もするし・・・といろいろ考える時間も楽しかったです.息子は,黄色といえば・・・バナナを連想して,実際はおつきさまだったので,「あーあ」と残念がっていました.
    長くて難しい物語の絵本ではないし,題名のように,寝る前に親子で読むのにちょうどいい絵本ですね.
    ペンギンさんの眠りかたが人間っぽいのもかわいかったです.

    投稿日:2016/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ペンギン以外もいるよ

    おやすみペンギンというタイトルですが

    ペンギンだけではなく、いろんなものが出てきます。

    影というか一部だけ映っていて、その残りを想像しながら

    当てるクイズのような絵本でした。

    簡単にわかってしまっても、楽しめます。

    一緒に読んでるっていう感じがします。

    投稿日:2013/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • これな〜に はじめは なかなか わからない?
    クイズの絵本
    分かると大きな声で満足そうな顔 2歳の子ではちょっと難しかったです 
     
    すいか うさぎ 
    分からないのもあるよ  
    なかなか難しい   
    最後に ペンギンがおやすみ  
    つぎの頁に 続いているのでわかりやすいですね
    単純な絵で  楽しめました

    投稿日:2013/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやすみ ペンギン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット