新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

に〜っこり」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

に〜っこり 作:いしづ ちひろ
絵:くわざわ ゆうこ
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2013年02月14日
ISBN:9784774321295
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,170
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんな笑顔が大好きなんですね〜

    3才の娘には、ちょっと幼い内容かな?と思いながら読んだのですが、すっごく反応が良かったです♪

    いつも以上に私にぴったりくっついて嬉しそうに聞く娘。

    「にっこり〜」の場面で、娘も満面の笑顔になります。

    やはり笑顔って、みんな大好きなんですね〜!!

    ------------------------------

    とても手軽に読める絵本なので、お子さんがイヤイヤ期で、疲れきっているママでも、この絵本を読めば、自然と笑顔になりますよ♪

    投稿日:2014/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子の大のお気に入り!

    3歳になりたて息子に図書館で借りました。

    いちごを食べた赤ちゃんがにっこりしたり、ふわふわなぬいぐるみを抱いて赤ちゃんがにっこりしたり、、という話。
    見開きで左ページに簡単な文章、右ページに赤ちゃんの顔のアップの絵という、シンプルでわかりやすい構成。
    かわいい絵で、とてもいいです。

    息子に読むにはちょっと簡単すぎたかな、と思っていたのですが、
    予想に反して、とっても気に入ったようです。
    何度も「読んで」と持ってきて、
    3度目からは自分でも文章を覚えて暗唱していました。。
    特に気に入った部分は「あれれ ママは どこ?」と赤ちゃんが泣いているところで、大笑い。
    というのも、息子とそっくりなのです(3歳なのに(苦笑))。
    そのあと、ママがチューするところも大好き。
    息子はこの絵本のあかちゃんに共感し、感情移入をしているようです。

    普遍的でとてもいい絵本だと思います。

    投稿日:2014/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑顔

    赤ちゃんの笑顔には、本当に癒されますよね。
    ワンちゃんになめられているときには、なんだかこわばった表情に見えます。
    それでも、すぐに「にーっこり」なんですものね。
    赤ちゃんは、すぐに仲良しになれるからすごいですね。

    投稿日:2013/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃん

    こんなにも赤ちゃんってかわいいっけ?と
    思うほど、ほのぼのとしたかわいい絵です。

    赤ちゃんって本当にちょっとした事で
    ニッコリするんですよね。

    好きなものを抱っこするだけで。

    ボールが転がってくるだけで。

    最後には赤ちゃんの、いちばん大好きな
    ことが登場します。

    1歳の下の子は反応よく 眺めていました。

    投稿日:2013/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「に〜っこり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット